長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
07-22 反落後は軟調な展開か
予想レンジ:2万2600円-2万2800円
(21日終値2万2884円22銭)
22日の東京株式は反落後、軟調な展開となりそう。
現地21日の欧米株式は上昇したものの、あす23日
から4連休となることから、積極的な売買は限られる
とみられ、模様眺めムードが強まることが見込まれる。
為替相場は、ドル・円が1ドル=106円台の後半
(21日終値は107円32-33銭)と円高方向に
振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=123円台の前半
(同122円80-84銭)と円安に傾いている。
対ドルでの円高の動きを受け、輸出関連銘柄は
さえない動きを強いられそうだ。
21日のADR(米国預託証券)は円換算値で
武田薬 <4502> ソニー <6758> JAL <9201>
などが、21日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
21日の大阪取引所終値比120円安の2万2720円だった。
22日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・14:00 6月粗鋼生産、6月スーパー売上高
・決算発表=オービック <4684> サイバー <4751>
・7月月例経済報告
【海外】(時間は日本時間)
・22:00 米5月FHFA住宅価格指数
・23:00 米6月中古住宅販売件数
・米20年国債入札
・決算発表=バイオジェン<BIIB> マイクロソフト<MSFT>
、テスラ<TSLA>
予想レンジ:2万2600円-2万2800円
(21日終値2万2884円22銭)
22日の東京株式は反落後、軟調な展開となりそう。
現地21日の欧米株式は上昇したものの、あす23日
から4連休となることから、積極的な売買は限られる
とみられ、模様眺めムードが強まることが見込まれる。
為替相場は、ドル・円が1ドル=106円台の後半
(21日終値は107円32-33銭)と円高方向に
振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=123円台の前半
(同122円80-84銭)と円安に傾いている。
対ドルでの円高の動きを受け、輸出関連銘柄は
さえない動きを強いられそうだ。
21日のADR(米国預託証券)は円換算値で
武田薬 <4502> ソニー <6758> JAL <9201>
などが、21日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
21日の大阪取引所終値比120円安の2万2720円だった。
22日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・14:00 6月粗鋼生産、6月スーパー売上高
・決算発表=オービック <4684> サイバー <4751>
・7月月例経済報告
【海外】(時間は日本時間)
・22:00 米5月FHFA住宅価格指数
・23:00 米6月中古住宅販売件数
・米20年国債入札
・決算発表=バイオジェン<BIIB> マイクロソフト<MSFT>
、テスラ<TSLA>
trackback
コメントの投稿