長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 台風9号北上 九州北部で非常に強い風
新着記事一覧
台風9号北上 九州北部で非常に強い風
09-03 暴風や高波 高潮に厳重警戒を
大型で非常に強い台風9号は九州の北西の海上を北寄りに進み
まもなく朝鮮半島付近へ進む見込みです。

台風に近い九州北部では非常に強い風が吹いていて、暴風や
高波、高潮に厳重な警戒が必要です。
台風の影響で西日本と東日本の太平洋側では断続的に激しい雨
が降っていて、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水にも警戒
が必要です。
気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風9号は
午前2時には長崎県対馬市の北西70キロの海上を1時間に30キロ
の速さで北北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル
最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径220キロ以内では
風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風に近い九州北部では非常に強い風が吹いていて、午前1時前後
には長崎県対馬市厳原で46.2メートル、福岡県朝倉市で33.4メートル
の最大瞬間風速を観測しました。
湿った空気の影響で西日本と東日本の太平洋側には発達した雨雲が
かかり、局地的に激しい雨が降っています。
今後の見通しです。
台風はまもなく朝鮮半島付近へ進みますが、九州北部の一部は
3日の朝にかけて暴風が吹く見込みです。
予想される最大風速は、
▽九州北部で35メートル
▽四国で23メートルで
最大瞬間風速は、
▽九州北部で50メートル
▽四国で35メートルに達する見込みです。
波も高く、
▽九州北部で11メートル
▽九州南部で9メートルと猛烈なしけが続くと予想されています。
四国や東海を中心に大雨にも警戒が必要で、3日の朝にかけては
雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、大雨と
なるおそれがあります。
3日夜遅くまでの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽東海で250ミリ
▽四国で200ミリ
▽九州北部で100ミリと予想されています。
気象庁は、暴風や高波、高潮に厳重に警戒するともに、土砂災害
や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。
大型で非常に強い台風9号は九州の北西の海上を北寄りに進み
まもなく朝鮮半島付近へ進む見込みです。

台風に近い九州北部では非常に強い風が吹いていて、暴風や
高波、高潮に厳重な警戒が必要です。
台風の影響で西日本と東日本の太平洋側では断続的に激しい雨
が降っていて、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水にも警戒
が必要です。
気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風9号は
午前2時には長崎県対馬市の北西70キロの海上を1時間に30キロ
の速さで北北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル
最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径220キロ以内では
風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風に近い九州北部では非常に強い風が吹いていて、午前1時前後
には長崎県対馬市厳原で46.2メートル、福岡県朝倉市で33.4メートル
の最大瞬間風速を観測しました。
湿った空気の影響で西日本と東日本の太平洋側には発達した雨雲が
かかり、局地的に激しい雨が降っています。
今後の見通しです。
台風はまもなく朝鮮半島付近へ進みますが、九州北部の一部は
3日の朝にかけて暴風が吹く見込みです。
予想される最大風速は、
▽九州北部で35メートル
▽四国で23メートルで
最大瞬間風速は、
▽九州北部で50メートル
▽四国で35メートルに達する見込みです。
波も高く、
▽九州北部で11メートル
▽九州南部で9メートルと猛烈なしけが続くと予想されています。
四国や東海を中心に大雨にも警戒が必要で、3日の朝にかけては
雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、大雨と
なるおそれがあります。
3日夜遅くまでの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽東海で250ミリ
▽四国で200ミリ
▽九州北部で100ミリと予想されています。
気象庁は、暴風や高波、高潮に厳重に警戒するともに、土砂災害
や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。
trackback
コメントの投稿