長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
09-04 反落後 模様眺めムードが広がりそう
予想レンジ:2万2900円-2万3200円
(2日終値2万3465円53銭)
4日の東京株式は反落後、模様眺めムードが広がりそうだ。
朝方は、現地3日の米国株式が下落した動きを受け、売り
先行のスタートとなろう。手がかり材料難のなか、主体的
に動く投資家も少なく、見送り姿勢が強まりそう。
消去法的に、海外動向の影響を受けづらいとされる、内需
関連の中小型株に物色の矛先が向かう場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=106円台の前半
(3日終値は106円21-22銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の半ば
(同125円51-55銭)と小動き。
3日のADR(米国預託証券)は円換算値で
コマツ <6301> ソニー <6758> 日産自 <7201>
などが、3日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
3日の大阪取引所終値比375円安の2万3095円だった。
4日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・11:00 8月車名別新車販売・通称名別軽自動車販売
【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米8月雇用統計
予想レンジ:2万2900円-2万3200円
(2日終値2万3465円53銭)
4日の東京株式は反落後、模様眺めムードが広がりそうだ。
朝方は、現地3日の米国株式が下落した動きを受け、売り
先行のスタートとなろう。手がかり材料難のなか、主体的
に動く投資家も少なく、見送り姿勢が強まりそう。
消去法的に、海外動向の影響を受けづらいとされる、内需
関連の中小型株に物色の矛先が向かう場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=106円台の前半
(3日終値は106円21-22銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の半ば
(同125円51-55銭)と小動き。
3日のADR(米国預託証券)は円換算値で
コマツ <6301> ソニー <6758> 日産自 <7201>
などが、3日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
3日の大阪取引所終値比375円安の2万3095円だった。
4日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・11:00 8月車名別新車販売・通称名別軽自動車販売
【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米8月雇用統計
trackback
コメントの投稿