長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ治療薬・アビガン承認申請へ
新着記事一覧
新型コロナ治療薬・アビガン承認申請へ
09-21 有効性確認か
新型コロナウイルスの治療薬候補「アビガン」について
富士フイルム富山化学が近く国に製造販売の承認を申請
することがわかった。9月中旬まで実施した臨床試験
(治験)のデータを20日に精査し、一定の有効性が確認
できたもようだ。承認されれば、日本で開発された新型
コロナ治療薬としては初めてとなる。
申請後は、厚生労働省が有効性や安全性などを審査し
承認するか決める。新型コロナ治療薬はこれまでに
「ベクルリー」(一般名レムデシビル)と「デキサメタゾン」
が承認されている。
アビガンはこれまで一部の病院で、患者の希望と医師らの
判断で使える「観察研究」という枠組みで使用されてきた。
正式に承認されれば、従来よりも多くの病院、患者に使用
できる可能性がある。感染初期の軽症の段階で使うことが
想定されている。ただ、アビガンは投与すると胎児に奇形が
るおそれがあることがわかっており、妊娠中やその可能性
のある女性、相手の男性には使えない。
富山化学は3月末に国内での治験を始めた。96人を目標に
参加者を募集し、当初は6月末に終える予定だった。
だが、緊急事態宣言などによって患者が減ったことから
参加者数を確保できず、7月以降も治験を続けていた。
7月中旬ごろから患者が再び増えたことで目標数を確保できた。
新型コロナウイルスの治療薬候補「アビガン」について
富士フイルム富山化学が近く国に製造販売の承認を申請
することがわかった。9月中旬まで実施した臨床試験
(治験)のデータを20日に精査し、一定の有効性が確認
できたもようだ。承認されれば、日本で開発された新型
コロナ治療薬としては初めてとなる。
申請後は、厚生労働省が有効性や安全性などを審査し
承認するか決める。新型コロナ治療薬はこれまでに
「ベクルリー」(一般名レムデシビル)と「デキサメタゾン」
が承認されている。
アビガンはこれまで一部の病院で、患者の希望と医師らの
判断で使える「観察研究」という枠組みで使用されてきた。
正式に承認されれば、従来よりも多くの病院、患者に使用
できる可能性がある。感染初期の軽症の段階で使うことが
想定されている。ただ、アビガンは投与すると胎児に奇形が
るおそれがあることがわかっており、妊娠中やその可能性
のある女性、相手の男性には使えない。
富山化学は3月末に国内での治験を始めた。96人を目標に
参加者を募集し、当初は6月末に終える予定だった。
だが、緊急事態宣言などによって患者が減ったことから
参加者数を確保できず、7月以降も治験を続けていた。
7月中旬ごろから患者が再び増えたことで目標数を確保できた。
trackback
コメントの投稿