長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 21日のNY外為ドル・円
新着記事一覧
21日のNY外為ドル・円
09-22 円・104円台後半 円安 小動き
週明け21日のニューヨーク外国為替市場では
リスク回避ムードの中で円買い・ドル売りが
先行した後、ドルが買い戻され、円相場は
1ドル=104円台後半と小幅な下落となった。
午後5時現在は1ドル=104円60~70銭と
前週末同時刻(104円53~63銭)比07銭
の円安・ドル高。
欧州で新型コロナウイルス感染が急拡大する中
世界的な景気減速への懸念が再燃した。
米国の追加コロナ経済対策が議会与野党の対立
で実現のめどが立たっていないことも投資家
心理を悪化させ、早朝には安全資産とされる円
が買われ、一時104円06銭まで円高が進行。
ただ、このところ急激に円高・ドル安に振れた
反動などから、その後、ドルが買い戻された。
今週はパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)
議長による下院公聴会での証言に加え、FRB高官
らの講演も予定されており、今後の金融政策運営
方針に関する手掛かりを得たいとの思惑も
広がっている。
ユーロは同時刻現在
対ドルで1ユーロ=1.1766~1776ドル
(前週末午後5時は1.1834~1844ドル)
対円では同123円13~23銭(同123円78~88銭)
と65銭の円高・ユーロ安。
週明け21日のニューヨーク外国為替市場では
リスク回避ムードの中で円買い・ドル売りが
先行した後、ドルが買い戻され、円相場は
1ドル=104円台後半と小幅な下落となった。
午後5時現在は1ドル=104円60~70銭と
前週末同時刻(104円53~63銭)比07銭
の円安・ドル高。
欧州で新型コロナウイルス感染が急拡大する中
世界的な景気減速への懸念が再燃した。
米国の追加コロナ経済対策が議会与野党の対立
で実現のめどが立たっていないことも投資家
心理を悪化させ、早朝には安全資産とされる円
が買われ、一時104円06銭まで円高が進行。
ただ、このところ急激に円高・ドル安に振れた
反動などから、その後、ドルが買い戻された。
今週はパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)
議長による下院公聴会での証言に加え、FRB高官
らの講演も予定されており、今後の金融政策運営
方針に関する手掛かりを得たいとの思惑も
広がっている。
ユーロは同時刻現在
対ドルで1ユーロ=1.1766~1776ドル
(前週末午後5時は1.1834~1844ドル)
対円では同123円13~23銭(同123円78~88銭)
と65銭の円高・ユーロ安。
trackback
コメントの投稿