長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 富士山で初冠雪
新着記事一覧
富士山で初冠雪
09-28 平年より2日 去年より24日早く
ようやく少し秋の季節が目の前に
富士山で28日朝、初冠雪が観測されました。
富士山の初冠雪は、平年より2日早く、去年と
比べて24日早い観測となりました。

富士山の初冠雪は、甲府市にある甲府地方気象台
から職員が目視で山の積雪を確認して発表します。
甲府地方気象台によりますと週末は曇りや雨の天気
が続き、山肌の様子は確認できませんでしたが
28日は朝から晴れて雪が積もっている様子が確認され
たとして、気象台は、初冠雪が観測されたと発表しました。
ことしの富士山の初冠雪は平年より2日早く、去年に
比べて24日早い観測となりました。
気象庁によりますと、富士山山頂の28日午前7時の気温は
マイナス1.6度だったということです。
ようやく少し秋の季節が目の前に
富士山で28日朝、初冠雪が観測されました。
富士山の初冠雪は、平年より2日早く、去年と
比べて24日早い観測となりました。

富士山の初冠雪は、甲府市にある甲府地方気象台
から職員が目視で山の積雪を確認して発表します。
甲府地方気象台によりますと週末は曇りや雨の天気
が続き、山肌の様子は確認できませんでしたが
28日は朝から晴れて雪が積もっている様子が確認され
たとして、気象台は、初冠雪が観測されたと発表しました。
ことしの富士山の初冠雪は平年より2日早く、去年に
比べて24日早い観測となりました。
気象庁によりますと、富士山山頂の28日午前7時の気温は
マイナス1.6度だったということです。
trackback
コメントの投稿