長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 日経平均株価
新着記事一覧
日経平均株価
09-30 前日比:353円安 4日ぶり大幅反落
30日後場の日経平均株価は
前日比353円98銭安の
2万3185円12銭と4営業日ぶり
に大幅反落。朝方は、29日の米国株安
を受け、売りが先行した。
いったん2万3500円を割り込んだ後
下げ渋る場面もあった。米大統領候補に
よる第1回テレビ討論会
(日本時間30日午前10時-11時30分)
をにらみ前引けにかけて底堅く推移した。
ただ、後場は一転して下げ幅を拡大した。
討論会を終え、バイデン前副大統領が優勢
との見方が広がり、時間外取引で米株価指数
先物が下げ基調となり、重しとなった。
株価指数先物にまとまった売り物が出たこと
もあり、一段安となり、終盤には2万3170円89銭
(前日比368円21銭安)まで下落した。
騰落銘柄数は
値上がり253銘柄
値下がり1892銘柄、変わらず31銘柄。
市場からは「討論会の結果、バイデン氏が優位
となったが、すでに法人税増税方針を表明して
おり、市場にとってはよろしくない。
夜間取引の米株先物安を織り込みにいっているが
あすの日本株は今晩(現地30日)の米株の下がり
方次第といえよう」(準大手証券)との声が聞かれた。
30日後場の日経平均株価は
前日比353円98銭安の
2万3185円12銭と4営業日ぶり
に大幅反落。朝方は、29日の米国株安
を受け、売りが先行した。
いったん2万3500円を割り込んだ後
下げ渋る場面もあった。米大統領候補に
よる第1回テレビ討論会
(日本時間30日午前10時-11時30分)
をにらみ前引けにかけて底堅く推移した。
ただ、後場は一転して下げ幅を拡大した。
討論会を終え、バイデン前副大統領が優勢
との見方が広がり、時間外取引で米株価指数
先物が下げ基調となり、重しとなった。
株価指数先物にまとまった売り物が出たこと
もあり、一段安となり、終盤には2万3170円89銭
(前日比368円21銭安)まで下落した。
騰落銘柄数は
値上がり253銘柄
値下がり1892銘柄、変わらず31銘柄。
市場からは「討論会の結果、バイデン氏が優位
となったが、すでに法人税増税方針を表明して
おり、市場にとってはよろしくない。
夜間取引の米株先物安を織り込みにいっているが
あすの日本株は今晩(現地30日)の米株の下がり
方次第といえよう」(準大手証券)との声が聞かれた。
trackback
コメントの投稿