長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
10-05 反発スタートとなりそう
予想レンジ:2万2900円-2万3300円
(2日終値2万3029円90銭)
5の東京株式は、反発スタートとなりそう。
前週末2日は、トランプ米大統領が新型コロナ
ウイルスに感染したことが判明し、先行き不透明
感や週末要因などから下落して取引を終えた。
現地2日の米国株式が、大幅な下落とならなかった
ことから、買い優勢の動きが期待される。
ただ、同大統領の病状に関する報道に、神経質な
動きとなることも予想され、注意したい。
為替相場は、ドル・円が1ル=105円台の半ば
(前週末2日終値は105円17-19銭)
ユーロ・円が1ユーロ=123円台の半ば
(同123円28-32銭)と円安方向
にあることから、輸出関連銘柄には支えとなりそう。
前週末2日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ホンダ <7267> キヤノン <7751> 三菱UFJ<8306>などが
同2日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
2日の大阪取引所終値比195円高の2万3175円だった。
5日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・全国証券大会(ネット配信)で黒田日銀総裁あいさつ
・IPO(新規上場)=ダイレクトマーケティングミックス(DmMix)<7354> (東証1部)
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米9月ISM非製造業景況指数
・24:00 9月J.P.モルガン・グローバル・コンポジットPMI
・ノーベル医学生理学賞
予想レンジ:2万2900円-2万3300円
(2日終値2万3029円90銭)
5の東京株式は、反発スタートとなりそう。
前週末2日は、トランプ米大統領が新型コロナ
ウイルスに感染したことが判明し、先行き不透明
感や週末要因などから下落して取引を終えた。
現地2日の米国株式が、大幅な下落とならなかった
ことから、買い優勢の動きが期待される。
ただ、同大統領の病状に関する報道に、神経質な
動きとなることも予想され、注意したい。
為替相場は、ドル・円が1ル=105円台の半ば
(前週末2日終値は105円17-19銭)
ユーロ・円が1ユーロ=123円台の半ば
(同123円28-32銭)と円安方向
にあることから、輸出関連銘柄には支えとなりそう。
前週末2日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ホンダ <7267> キヤノン <7751> 三菱UFJ<8306>などが
同2日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
2日の大阪取引所終値比195円高の2万3175円だった。
5日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・全国証券大会(ネット配信)で黒田日銀総裁あいさつ
・IPO(新規上場)=ダイレクトマーケティングミックス(DmMix)<7354> (東証1部)
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米9月ISM非製造業景況指数
・24:00 9月J.P.モルガン・グローバル・コンポジットPMI
・ノーベル医学生理学賞
trackback
コメントの投稿