長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
10-13 反発後 もみ合い商状となりそう
予想レンジ:2万3500円-2万3700円
(12日終値2万3558円69銭)
13日の東京株式は反発後、もみ合い商状となりそう。
きのう12日の日経平均株価は、引けにかけて下げ渋る
格好となっていたことや、現地12日の米国株式市場
でNYダウ、ナスダック総合指数が4日続伸したことも
あり、買い先行のスタートが見込まれる。
ただ、手掛かり材料に乏しいなか、買い一巡後は
戻り待ちの売りに上値が重くなる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=105円台の前半
(12日終値は105円55-56銭)、ユーロ・円
が1ユーロ=124円台の半ば(同124円75-79銭)
とやや円高方向にあることも意識されそう。
12日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ソニー <6758> TDK <6762> ホンダ <7267>
などが、12日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
12日の大阪取引所終値比95円高の2万3615円だった。
13日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・8:50 9月マネーストック
・決算発表=Jフロント <3086> メディアドゥ <3678>
、Sansan<4443> 高島屋 <8233> イズミ <8273>
、東宝 <9602> アークス <9948>
・IPO(新規上場)=日通システム <4013>
【海外】(時間は日本時間)
・18:00 独10月ZEW景況感指数
・21:30 米9月消費者物価
・中国9月貿易収支
・マイクロソフト<SFT>のOffice2010
、の延長サポートが終了
・決算発表=シティグループ<C> J&J<JNJ>
、JPモルガン・チェース<JOM>
予想レンジ:2万3500円-2万3700円
(12日終値2万3558円69銭)
13日の東京株式は反発後、もみ合い商状となりそう。
きのう12日の日経平均株価は、引けにかけて下げ渋る
格好となっていたことや、現地12日の米国株式市場
でNYダウ、ナスダック総合指数が4日続伸したことも
あり、買い先行のスタートが見込まれる。
ただ、手掛かり材料に乏しいなか、買い一巡後は
戻り待ちの売りに上値が重くなる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=105円台の前半
(12日終値は105円55-56銭)、ユーロ・円
が1ユーロ=124円台の半ば(同124円75-79銭)
とやや円高方向にあることも意識されそう。
12日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ソニー <6758> TDK <6762> ホンダ <7267>
などが、12日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
12日の大阪取引所終値比95円高の2万3615円だった。
13日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・8:50 9月マネーストック
・決算発表=Jフロント <3086> メディアドゥ <3678>
、Sansan<4443> 高島屋 <8233> イズミ <8273>
、東宝 <9602> アークス <9948>
・IPO(新規上場)=日通システム <4013>
【海外】(時間は日本時間)
・18:00 独10月ZEW景況感指数
・21:30 米9月消費者物価
・中国9月貿易収支
・マイクロソフト<SFT>のOffice2010
、の延長サポートが終了
・決算発表=シティグループ<C> J&J<JNJ>
、JPモルガン・チェース<JOM>
trackback
コメントの投稿