長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・欧州コロナ感染急拡大
新着記事一覧
新型コロナ・欧州コロナ感染急拡大
10-17 パリなどで4週間の夜間外出禁止へ
新型コロナウイルスの感染が再び急速に広がって
いるフランスでは、日本時間の17日午前7時から
首都パリなどで少なくとも4週間にわたって夜間の
外出が禁止されます。
フランスでは、新たに確認された新型コロナウイルス
の感染者が、15日には3万人を超えてこれまでで最も
多くなるなど感染者が急速に増えていて、医療機関の
負担も増しています。
これを受けてフランス政府は、感染がとくに深刻なパリ
とその周辺や、東部のリヨンなど9つの地域で、少なく
とも4週間にわたって午後9時から午前6時までの外出を
禁止することを決め、この措置は現地時間の17日午前0時
日本時間の17日午前7時から始まります。
外出禁止の時間帯に営業できる商店は薬局のみで、仕事や
健康上の理由などでしか外出できず、違反した場合、日本円
でおよそ1万7000円の罰金が科されます。
一方で、フランス政府は地域間の移動は制限せず、来月1日
の祝日にあわせたバカンスに出かけることも認めるとしていて
今回の措置で急速に広がる感染を抑えられるかが焦点です。
ヨーロッパ各国で感染確認が最多に
ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染が再び急速に
広がっていて、16日には、イタリアなど各国で1日の感染者数
がこれまでで最も多くなりました。
イタリアでは16日、新たに確認された感染者が1万人を超えて
4日連続で前の日を上回り、これまでで最も多くなりました。
イタリア政府は、屋外であっても人と十分な間隔がとれない
ところではマスクの着用を義務化したほか、レストランやバー
の営業時間を午前0時までとするなど、対策を強化しています。
またドイツでも16日、1日の感染者が7300人を超え前日に続いて
これまでで最も多くなり、地域の感染状況に応じて人が集まる
ところでマスクの着用が義務づけられるなど、対策が強化されます。
さらにオーストリアでも16日、1日の感染者数が1700人を超えて
これまで最も多くなりました。
クルツ首相は来週、さらなる規制の強化について、国内の各州の知事
と協議することにしています。
新型コロナウイルスの感染が再び急速に広がって
いるフランスでは、日本時間の17日午前7時から
首都パリなどで少なくとも4週間にわたって夜間の
外出が禁止されます。
フランスでは、新たに確認された新型コロナウイルス
の感染者が、15日には3万人を超えてこれまでで最も
多くなるなど感染者が急速に増えていて、医療機関の
負担も増しています。
これを受けてフランス政府は、感染がとくに深刻なパリ
とその周辺や、東部のリヨンなど9つの地域で、少なく
とも4週間にわたって午後9時から午前6時までの外出を
禁止することを決め、この措置は現地時間の17日午前0時
日本時間の17日午前7時から始まります。
外出禁止の時間帯に営業できる商店は薬局のみで、仕事や
健康上の理由などでしか外出できず、違反した場合、日本円
でおよそ1万7000円の罰金が科されます。
一方で、フランス政府は地域間の移動は制限せず、来月1日
の祝日にあわせたバカンスに出かけることも認めるとしていて
今回の措置で急速に広がる感染を抑えられるかが焦点です。
ヨーロッパ各国で感染確認が最多に
ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染が再び急速に
広がっていて、16日には、イタリアなど各国で1日の感染者数
がこれまでで最も多くなりました。
イタリアでは16日、新たに確認された感染者が1万人を超えて
4日連続で前の日を上回り、これまでで最も多くなりました。
イタリア政府は、屋外であっても人と十分な間隔がとれない
ところではマスクの着用を義務化したほか、レストランやバー
の営業時間を午前0時までとするなど、対策を強化しています。
またドイツでも16日、1日の感染者が7300人を超え前日に続いて
これまでで最も多くなり、地域の感染状況に応じて人が集まる
ところでマスクの着用が義務づけられるなど、対策が強化されます。
さらにオーストリアでも16日、1日の感染者数が1700人を超えて
これまで最も多くなりました。
クルツ首相は来週、さらなる規制の強化について、国内の各州の知事
と協議することにしています。
trackback
コメントの投稿