長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> iPhone12の価格出そろう
新着記事一覧
iPhone12の価格出そろう
10-17 auとソフトバンクは実質半額
乗り換えならドコモ最安
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手
3社による米アップルの新型スマートフォン「iPhone12(アイフォ-ン12)
の販売価格が出そろった。高速・大容量通信規格「5G」に対応する
など機能が充実したが、従来の「11」に近い価格にして、消費者への
普及を優先した。
3社とも16日から予約を開始した。各社とも一定の割引を活用すれば
本来の端末価格から3~5割程度安くなる。
「12」の64ギガ・バイト(GB)を新規契約で購入する場合、各種割引
を適用した後の実質負担額は、ドコモが税込み6万7584円、KDDI(au)
が5万5430円、ソフトバンクが5万5440円となった。
KDDIとソフトバンクでの実質負担額は、本来の半額程度となる。
ただ、他社からの乗り換えの場合は、ドコモが5万2928円で最も安くなる。
国内シェア(占有率)を落としつつあるドコモは、他社からの顧客獲得
を強く意識した体系を打ち出した。
乗り換えならドコモ最安
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手
3社による米アップルの新型スマートフォン「iPhone12(アイフォ-ン12)
の販売価格が出そろった。高速・大容量通信規格「5G」に対応する
など機能が充実したが、従来の「11」に近い価格にして、消費者への
普及を優先した。
3社とも16日から予約を開始した。各社とも一定の割引を活用すれば
本来の端末価格から3~5割程度安くなる。
「12」の64ギガ・バイト(GB)を新規契約で購入する場合、各種割引
を適用した後の実質負担額は、ドコモが税込み6万7584円、KDDI(au)
が5万5430円、ソフトバンクが5万5440円となった。
KDDIとソフトバンクでの実質負担額は、本来の半額程度となる。
ただ、他社からの乗り換えの場合は、ドコモが5万2928円で最も安くなる。
国内シェア(占有率)を落としつつあるドコモは、他社からの顧客獲得
を強く意識した体系を打ち出した。
trackback
コメントの投稿