長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 長野・志賀高原で今季初めての積雪
新着記事一覧
長野・志賀高原で今季初めての積雪
10-18 紅葉に白い雪 来月スキー場もオープン予定
寒気が流れ込んだ17日の長野県内。
標高2000mを超える山ノ内町の志賀高原・渋峠では
今シーズン初めて雪が積もりました。
赤く色付いた葉にも白い雪がー。
カメラマン報告:
「まだ10月ですが志賀高原は早くも冬の装いです」
国内の国道最高地点(2172m)となる長野・群馬県境
の渋峠は午前10時の時点で気温が0度。
今シーズン初めてとなる積雪は、道路脇で5センチほど
見られ、一気に季節が進みました。
紅葉と雪の競演に観光客は「予想を超えた本格的な雪。
ちょっとワクワクしています」と喜んでいました。
信州の高原は急速に秋から冬へー。
横手山のスキー場では来月14日から営業を始める予定です。
寒気が流れ込んだ17日の長野県内。
標高2000mを超える山ノ内町の志賀高原・渋峠では
今シーズン初めて雪が積もりました。
赤く色付いた葉にも白い雪がー。
カメラマン報告:
「まだ10月ですが志賀高原は早くも冬の装いです」
国内の国道最高地点(2172m)となる長野・群馬県境
の渋峠は午前10時の時点で気温が0度。
今シーズン初めてとなる積雪は、道路脇で5センチほど
見られ、一気に季節が進みました。
紅葉と雪の競演に観光客は「予想を超えた本格的な雪。
ちょっとワクワクしています」と喜んでいました。
信州の高原は急速に秋から冬へー。
横手山のスキー場では来月14日から営業を始める予定です。
trackback
コメントの投稿