長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 3日のNY外為ドル・円
新着記事一覧
3日のNY外為ドル・円
11-04 円・104円台半ば 円高 小動き
3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は
米大統領選の投票結果に注目が集まる中
終盤にかけてやや円が買われ
1ドル=104円台半ばに上昇した。
午後5時現在は104円46~56銭と
前日同時刻(104円70~80銭)比24銭
の円高・ドル安。
円は、104円台半ばから後半の小幅なレンジ内
での値動きだった。各世論調査では民主党候補
のバイデン前副大統領が共和党のトランプ大統領
をリードしており、バイデン氏が勝利すれば
より大規模な財政出動が実現するとの期待が
広がっている。ただ、今回は郵便投票の急増で
開票作業が遅れる可能性があるほか、トランプ氏
が敗北を認めず、郵便投票の不正を訴えて法廷闘争
にもつれ込む恐れもあり、投資家は様子見姿勢を
強めている。
また、4、5日両日には米連邦公開市場委員会(FOMC)
6日には米雇用統計の発表が予定されている。
ユーロは同時刻現在
対ドルで1ユーロ=1.1716~1726ドル
(前日午後5時は1.633~1643ドル)
対円では同122円41~51銭
(同121円91銭~122円01銭)と50銭の円安・ユーロ高。
3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は
米大統領選の投票結果に注目が集まる中
終盤にかけてやや円が買われ
1ドル=104円台半ばに上昇した。
午後5時現在は104円46~56銭と
前日同時刻(104円70~80銭)比24銭
の円高・ドル安。
円は、104円台半ばから後半の小幅なレンジ内
での値動きだった。各世論調査では民主党候補
のバイデン前副大統領が共和党のトランプ大統領
をリードしており、バイデン氏が勝利すれば
より大規模な財政出動が実現するとの期待が
広がっている。ただ、今回は郵便投票の急増で
開票作業が遅れる可能性があるほか、トランプ氏
が敗北を認めず、郵便投票の不正を訴えて法廷闘争
にもつれ込む恐れもあり、投資家は様子見姿勢を
強めている。
また、4、5日両日には米連邦公開市場委員会(FOMC)
6日には米雇用統計の発表が予定されている。
ユーロは同時刻現在
対ドルで1ユーロ=1.1716~1726ドル
(前日午後5時は1.633~1643ドル)
対円では同122円41~51銭
(同121円91銭~122円01銭)と50銭の円安・ユーロ高。
trackback
コメントの投稿