長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 日経平均株価
新着記事一覧
日経平均株価
11-06 前日比:219円高 続伸
6日後場の日経平均株価は
前日比219円95銭高の
2万4325円23銭と大幅に4日続伸。
2018年10月2日のバブル崩壊後
高値(終値2万4270円62銭)
を更新し、1991年11月13日
(同2万4416円23銭)以来29年ぶり
の高値水準となる。
朝方は、円高・ドル安などが重しとなり
売りが先行した。きのう年初来高値に進んだ
ことで、利益確定売りも出やすく、前場早々
に2万4039円16銭(前日比66円12銭安)
まで軟化する場面があった。
ただ、5日の米国株高を支えに下値は限定的で
一巡後は上げに転じた。株価指数先物買いを
交えて上げ幅を広げ、後場後半には2万4389円00銭
(同283円72銭高)まで上昇した。
その後は引けにかけて一服商状となった。
騰落銘柄数は
値上がり1367銘柄
値下がり714銘柄、変わらず98銘柄。
市場からは「朝方は、利益確定売りでスタート
したが、海外株高との対比もあり、その後は
ショートカバー(買い戻し)が優っている。
今は勢いに乗るしかないとも言えるが、どこかで
過剰流動性に対する警戒感が出てきても
おかしくない」(準大手証券)との声が聞かれた。
6日後場の日経平均株価は
前日比219円95銭高の
2万4325円23銭と大幅に4日続伸。
2018年10月2日のバブル崩壊後
高値(終値2万4270円62銭)
を更新し、1991年11月13日
(同2万4416円23銭)以来29年ぶり
の高値水準となる。
朝方は、円高・ドル安などが重しとなり
売りが先行した。きのう年初来高値に進んだ
ことで、利益確定売りも出やすく、前場早々
に2万4039円16銭(前日比66円12銭安)
まで軟化する場面があった。
ただ、5日の米国株高を支えに下値は限定的で
一巡後は上げに転じた。株価指数先物買いを
交えて上げ幅を広げ、後場後半には2万4389円00銭
(同283円72銭高)まで上昇した。
その後は引けにかけて一服商状となった。
騰落銘柄数は
値上がり1367銘柄
値下がり714銘柄、変わらず98銘柄。
市場からは「朝方は、利益確定売りでスタート
したが、海外株高との対比もあり、その後は
ショートカバー(買い戻し)が優っている。
今は勢いに乗るしかないとも言えるが、どこかで
過剰流動性に対する警戒感が出てきても
おかしくない」(準大手証券)との声が聞かれた。
trackback
コメントの投稿