長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・欧米各国で感染拡大
新着記事一覧
新型コロナ・欧米各国で感染拡大
11-15 アメリカで1日18万人超が感染 過去最多
欧米各国では、新型コロナウイルスの感染拡大に
歯止めがかからず、アメリカでは、1日当たりの
感染者が18万人を超え、これまでで最も多く
なりました。感染者が急増しているイタリアでは
日中の外出も制限するなど対策を強化しています。
ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと
アメリカで13日に報告された1日当たりの感染者は
これまでで最も多い18万4514人で、10万人を超える
日が11日続いています。
こうした状況を受け、西部のカリフォルニア州
オレゴン州、ワシントン州は13日、州外への旅行の
自粛や、州に到着した人には14日間の自主隔離を
するよう求めました。
また、マサチューセッツ州は、屋外に240床の仮設
病棟を設置して、来月初めから運用を始める方針を
明らかにしました。
ヨーロッパ各国でも、感染が拡大していて、イタリア
では13日、1日の感染者が4万人を超えて、これまでで
最も多くなりました。
イタリアのスペランツァ保健相は13日、ナポリのある
南部カンパーニャ州と、フィレンツェのある
中部トスカーナ州の2つの州を、感染が最も深刻だと
する「レッドゾーン」に新たに指定したことを明ら
かにしました。
「レッドゾーン」では、夜間だけでなく、日中も外出
が制限され、生活必需品を取り扱う店以外の小売店や
飲食店は、原則として営業が禁止されます。
イタリアは、これで合わせて7つの地域を「レッドゾーン」
に指定したことになり、感染者の急増で、医療現場への
負担が増すなか、対策を強化しています。
欧米各国では、新型コロナウイルスの感染拡大に
歯止めがかからず、アメリカでは、1日当たりの
感染者が18万人を超え、これまでで最も多く
なりました。感染者が急増しているイタリアでは
日中の外出も制限するなど対策を強化しています。
ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと
アメリカで13日に報告された1日当たりの感染者は
これまでで最も多い18万4514人で、10万人を超える
日が11日続いています。
こうした状況を受け、西部のカリフォルニア州
オレゴン州、ワシントン州は13日、州外への旅行の
自粛や、州に到着した人には14日間の自主隔離を
するよう求めました。
また、マサチューセッツ州は、屋外に240床の仮設
病棟を設置して、来月初めから運用を始める方針を
明らかにしました。
ヨーロッパ各国でも、感染が拡大していて、イタリア
では13日、1日の感染者が4万人を超えて、これまでで
最も多くなりました。
イタリアのスペランツァ保健相は13日、ナポリのある
南部カンパーニャ州と、フィレンツェのある
中部トスカーナ州の2つの州を、感染が最も深刻だと
する「レッドゾーン」に新たに指定したことを明ら
かにしました。
「レッドゾーン」では、夜間だけでなく、日中も外出
が制限され、生活必需品を取り扱う店以外の小売店や
飲食店は、原則として営業が禁止されます。
イタリアは、これで合わせて7つの地域を「レッドゾーン」
に指定したことになり、感染者の急増で、医療現場への
負担が増すなか、対策を強化しています。
trackback
コメントの投稿