長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> 国内女子ゴルフの2020年最終戦第1日
新着記事一覧
国内女子ゴルフの2020年最終戦第1日
11-26 渋野日向子は4アンダー今季最高の2位発進
<国内女子ゴルフツアー:JLPGAツアー選手権リコー杯>
◇第1日◇26日◇宮崎CC(6543ヤード、パー72)
◇賞金総額1億2000万円(優勝3000万円)
国内女子ツアー今年最終戦で国内メジャーの
JLPGAツアー選手権リコー杯が開幕。
渋野日向子(22=サントリー)は2組目に入り
同学年の田中瑞希(22=ニトリ)と同組で
午前8時38分スタート。
“黄金世代”の渋野日向子は4アンダーでホール
アウトし、今季最高の2位発進を切った。
前週は今季ベストとなる5位でフィニッシュし
良い流れで今大会を迎えた渋野。この日は4番で
バーディを先行すると、9番でイーグルを奪って
前半を折り返す。
後半は17番でボギーをたたいたものの2つスコアを
伸ばし、1ボギー、3バーディ、1イーグルの「68」で
フィニッシュとなった。
ホールアウト後のオンライン会見では「17番まで
ノーボギーで回れていたことがびっくりなくらい
自分でも落ち着かない感じだった」とラウンドを
振り返り、「その中でも17番でボギーをとって
しまったときは若干安心した感じでした(笑)」
と明るくコメント。
今季最高の2位スタートとなったが、好スコアを出せた
要因について「何回かパーオンしていないところは
あるんですけど、外していいところに外せれたというか。
かなりグリーンに落としたら奥に行ってしまうっていう
場合があったので、それをキャディさんと考えながら
やっていたのがそのスコアに繋がったんじゃないかな」
と自己分析した。
明日以降に向けては「久しぶりの位置ではあるので
自分も舞い上がってしまうところはある」と正直な心境
を明かし、「いま自分にできる事を最大限できるように
18ホール回れたらいいなと思う」と意気込みを示した渋野。
第2ラウンドは5アンダー首位の原英莉花とともに
10時54分ティオフ予定となっている。
<国内女子ゴルフツアー:JLPGAツアー選手権リコー杯>
◇第1日◇26日◇宮崎CC(6543ヤード、パー72)
◇賞金総額1億2000万円(優勝3000万円)
国内女子ツアー今年最終戦で国内メジャーの
JLPGAツアー選手権リコー杯が開幕。
渋野日向子(22=サントリー)は2組目に入り
同学年の田中瑞希(22=ニトリ)と同組で
午前8時38分スタート。
“黄金世代”の渋野日向子は4アンダーでホール
アウトし、今季最高の2位発進を切った。
前週は今季ベストとなる5位でフィニッシュし
良い流れで今大会を迎えた渋野。この日は4番で
バーディを先行すると、9番でイーグルを奪って
前半を折り返す。
後半は17番でボギーをたたいたものの2つスコアを
伸ばし、1ボギー、3バーディ、1イーグルの「68」で
フィニッシュとなった。
ホールアウト後のオンライン会見では「17番まで
ノーボギーで回れていたことがびっくりなくらい
自分でも落ち着かない感じだった」とラウンドを
振り返り、「その中でも17番でボギーをとって
しまったときは若干安心した感じでした(笑)」
と明るくコメント。
今季最高の2位スタートとなったが、好スコアを出せた
要因について「何回かパーオンしていないところは
あるんですけど、外していいところに外せれたというか。
かなりグリーンに落としたら奥に行ってしまうっていう
場合があったので、それをキャディさんと考えながら
やっていたのがそのスコアに繋がったんじゃないかな」
と自己分析した。
明日以降に向けては「久しぶりの位置ではあるので
自分も舞い上がってしまうところはある」と正直な心境
を明かし、「いま自分にできる事を最大限できるように
18ホール回れたらいいなと思う」と意気込みを示した渋野。
第2ラウンドは5アンダー首位の原英莉花とともに
10時54分ティオフ予定となっている。
trackback
コメントの投稿