長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
12-10 反落後は軟調な展開か
予想レンジ:2万6600円-2万6800円
(9日終値2万6817円94銭)
10日の東京株式は反落後、軟調な展開か。
きのう9日の日経平均株価は大幅な反発
となったが、株式非公開化に向けて新たな
戦略を協議していると報じられた
ソフバンG <9984> 1銘柄で、同指数を
85円強押し上げていただけに、その反動
が警戒される。
また、現地9日の米国株が反落したことも
意識されそうで、利益確定売りに押される
場面もありそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=104円台の前半
(9日終値は104円22-23銭)と小動きの一方
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の後半
(同126円40-44銭)と円高に振れている。
9日のADR(米国預託証券)は円換算値で
キーエンス <6861> 任天堂 <7974> JAL <9201>
などが、9日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
9日の大阪取引所終値比170円安の2万6690円だった。
10日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 10-12月期法人企業景気予測調査
、11月国内企業物価指数、週間の対外対内証券売買契約
・20年国債入札
・エルニーニョ監視速報
【海外】(時間は日本時間)
・22:30 米11月消費者物価
、週間の新規失業保険申請件数
・ECB定例理事会(ラガルド総裁会見)
・EU首脳会議(11日まで)
・米30年国債入札
・SDA(米食品医薬品局)が新型コロナワクチン
、に関する諮問委員会を開く予定
・決算発表=アドビ<ADBE>、ブロードコム<AVGO>
、コストコホールセール<COST>
予想レンジ:2万6600円-2万6800円
(9日終値2万6817円94銭)
10日の東京株式は反落後、軟調な展開か。
きのう9日の日経平均株価は大幅な反発
となったが、株式非公開化に向けて新たな
戦略を協議していると報じられた
ソフバンG <9984> 1銘柄で、同指数を
85円強押し上げていただけに、その反動
が警戒される。
また、現地9日の米国株が反落したことも
意識されそうで、利益確定売りに押される
場面もありそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=104円台の前半
(9日終値は104円22-23銭)と小動きの一方
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の後半
(同126円40-44銭)と円高に振れている。
9日のADR(米国預託証券)は円換算値で
キーエンス <6861> 任天堂 <7974> JAL <9201>
などが、9日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
9日の大阪取引所終値比170円安の2万6690円だった。
10日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 10-12月期法人企業景気予測調査
、11月国内企業物価指数、週間の対外対内証券売買契約
・20年国債入札
・エルニーニョ監視速報
【海外】(時間は日本時間)
・22:30 米11月消費者物価
、週間の新規失業保険申請件数
・ECB定例理事会(ラガルド総裁会見)
・EU首脳会議(11日まで)
・米30年国債入札
・SDA(米食品医薬品局)が新型コロナワクチン
、に関する諮問委員会を開く予定
・決算発表=アドビ<ADBE>、ブロードコム<AVGO>
、コストコホールセール<COST>
trackback
コメントの投稿