長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナワクチン・米ファイザー開発ワクチン
新着記事一覧
新型コロナワクチン・米ファイザー開発ワクチン
12-13 アメリカ コロナワクチンの供給開始
14日以降各地に到着見通し
アメリカのFDA=食品医薬品局がファイザーなどの
新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を許可した
ことを受け、アメリカ政府の当局者が会見し
配送に向けた作業がすでに始まり、14日以降
全米各地にワクチンが到着する見通しを示しました。
FDAは11日、製薬大手ファイザーとドイツの企業
ビオンテックの新型コロナウイルスワクチンに
ついて、16歳以上の人への接種を可能にする緊急
の使用許可を出しました。
これを受けて12日、アメリカ政府のワクチン供給計画
の責任者が記者会見し、供給の見通しを説明しました。
それによりますと、中西部ミシガン州にあるファイザー
の拠点では、ワクチンの梱包など配送に向けた準備が
始まっていて、13日、全米636か所の配送拠点への輸送
が始まるということです。
そして、14日から16日にかけて全米50州や首都ワシントン
などに順次、ワクチンが到着する見通しだとしています。
最初に供給されるのは290万回分で、各州には人口などに
応じて配分され、医療従事者や高齢者施設の入所者などに
優先して接種が行われることになっています。
今月17日には製薬会社モデルナのワクチンの緊急使用の許可
について、専門家が議論するFDAの委員会が開かれる予定で
このワクチンにも緊急使用の許可が出れば、今月中にファイザー
とモデルナのワクチン合わせて4000万回分が全米に供給される
見通しです。
疾病対策センター 接種推奨を決定の見通し
FDAがファイザーなどの新型コロナウイルスワクチンに緊急使用
の許可を出したことを受け、12日、CDC=疾病対策センターは
緊急の専門家委員会を開催し、このワクチンの接種を推奨する
かどうかを議論しました。
委員会では、妊娠中や授乳中の女性への接種についてや、過去に
激しいアレルギーによる症状が出た人への対応について話し
合われましたが、最終的に賛成多数で緊急使用の許可にもとづいた
16歳以上へのワクチン接種を推奨する意見をまとめました。
これを受けて近く、CDCは正式に推奨を決定する見通しです。
課題は飛行機の輸送力の確保
FAA=アメリカ連邦航空局は、アメリカ各地の空港に対しワクチン
の輸送への協力を要請しています。
FAAは11日に出した通達で各地の空港の管理者に対し、ワクチン
の迅速な輸送を可能にするため、航空機の発着に遅れが出ない
ように滑走路の除雪を行うための人員や設備を余分に準備する
ことや、ワクチンを搭載した飛行機から荷物を運ぶための車両
を優先して配分することなどを求めています。
また、アメリカメディアは、ワクチンを搭載した航空機は発着に
あたっても優先される見通しだと報じています。
一方、ワクチンの輸送にあたっては国際的にも飛行機での輸送力
の確保が課題となっています。
IATA=国際航空運送協会によりますと、世界人口の78億人に1回分
のワクチンを提供する場合、その量はボーイング747型の貨物機
8000機の積載量に相当するということです。
アメリカ・ユナイテッド航空の貨物部門の責任者ヤン・クレムス氏
は「ワクチンの輸送は航空貨物業界にとってこれまでに最も大きな
出来事だ」と話しています。
そのうえで「ワクチンそのものの輸送はふだんから行っているが
これだけの規模の輸送を実現するには、航空貨物会社だけでなく
荷する製薬会社や陸上での保管や輸送を行う企業などのコミュニ
ケーションと協力が不可欠だ」と述べています。
ニューヨークでは喜びの声
FDAがファイザーなどの新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を
許可したことについて、アメリカ ニューヨークでは喜びの声が
聞かれました。
このうち、67歳の男性は「すぐにでも接種したいです。ワクチンは
日常を取り戻すために必要なものだと思います。
この日を待っていました」と話していました。
別の36歳の男性は「すばらしいニュースです。早くワクチンが十分
に供給されて、誰もが接種できるようになってほしいです」
と話していました。
一方で、50歳の女性は「ワクチンはこれまでになかったものなので
接種には不安があります。少し時間をおいて体への影響や問題が
ないかを確認できてから、接種するかどうか考えたいです」
と話していました。
14日以降各地に到着見通し
アメリカのFDA=食品医薬品局がファイザーなどの
新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を許可した
ことを受け、アメリカ政府の当局者が会見し
配送に向けた作業がすでに始まり、14日以降
全米各地にワクチンが到着する見通しを示しました。
FDAは11日、製薬大手ファイザーとドイツの企業
ビオンテックの新型コロナウイルスワクチンに
ついて、16歳以上の人への接種を可能にする緊急
の使用許可を出しました。
これを受けて12日、アメリカ政府のワクチン供給計画
の責任者が記者会見し、供給の見通しを説明しました。
それによりますと、中西部ミシガン州にあるファイザー
の拠点では、ワクチンの梱包など配送に向けた準備が
始まっていて、13日、全米636か所の配送拠点への輸送
が始まるということです。
そして、14日から16日にかけて全米50州や首都ワシントン
などに順次、ワクチンが到着する見通しだとしています。
最初に供給されるのは290万回分で、各州には人口などに
応じて配分され、医療従事者や高齢者施設の入所者などに
優先して接種が行われることになっています。
今月17日には製薬会社モデルナのワクチンの緊急使用の許可
について、専門家が議論するFDAの委員会が開かれる予定で
このワクチンにも緊急使用の許可が出れば、今月中にファイザー
とモデルナのワクチン合わせて4000万回分が全米に供給される
見通しです。
疾病対策センター 接種推奨を決定の見通し
FDAがファイザーなどの新型コロナウイルスワクチンに緊急使用
の許可を出したことを受け、12日、CDC=疾病対策センターは
緊急の専門家委員会を開催し、このワクチンの接種を推奨する
かどうかを議論しました。
委員会では、妊娠中や授乳中の女性への接種についてや、過去に
激しいアレルギーによる症状が出た人への対応について話し
合われましたが、最終的に賛成多数で緊急使用の許可にもとづいた
16歳以上へのワクチン接種を推奨する意見をまとめました。
これを受けて近く、CDCは正式に推奨を決定する見通しです。
課題は飛行機の輸送力の確保
FAA=アメリカ連邦航空局は、アメリカ各地の空港に対しワクチン
の輸送への協力を要請しています。
FAAは11日に出した通達で各地の空港の管理者に対し、ワクチン
の迅速な輸送を可能にするため、航空機の発着に遅れが出ない
ように滑走路の除雪を行うための人員や設備を余分に準備する
ことや、ワクチンを搭載した飛行機から荷物を運ぶための車両
を優先して配分することなどを求めています。
また、アメリカメディアは、ワクチンを搭載した航空機は発着に
あたっても優先される見通しだと報じています。
一方、ワクチンの輸送にあたっては国際的にも飛行機での輸送力
の確保が課題となっています。
IATA=国際航空運送協会によりますと、世界人口の78億人に1回分
のワクチンを提供する場合、その量はボーイング747型の貨物機
8000機の積載量に相当するということです。
アメリカ・ユナイテッド航空の貨物部門の責任者ヤン・クレムス氏
は「ワクチンの輸送は航空貨物業界にとってこれまでに最も大きな
出来事だ」と話しています。
そのうえで「ワクチンそのものの輸送はふだんから行っているが
これだけの規模の輸送を実現するには、航空貨物会社だけでなく
荷する製薬会社や陸上での保管や輸送を行う企業などのコミュニ
ケーションと協力が不可欠だ」と述べています。
ニューヨークでは喜びの声
FDAがファイザーなどの新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を
許可したことについて、アメリカ ニューヨークでは喜びの声が
聞かれました。
このうち、67歳の男性は「すぐにでも接種したいです。ワクチンは
日常を取り戻すために必要なものだと思います。
この日を待っていました」と話していました。
別の36歳の男性は「すばらしいニュースです。早くワクチンが十分
に供給されて、誰もが接種できるようになってほしいです」
と話していました。
一方で、50歳の女性は「ワクチンはこれまでになかったものなので
接種には不安があります。少し時間をおいて体への影響や問題が
ないかを確認できてから、接種するかどうか考えたいです」
と話していました。
trackback
コメントの投稿