長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・軽症でホテル療養中死亡
新着記事一覧
新型コロナ・軽症でホテル療養中死亡
12-13 死因はコロナによる急性気管支肺炎
新型コロナウイルスに感染し、神奈川県が用意した
ホテルで療養中に死亡した50代の男性について
県は、死因は新型コロナウイルスによる急性気管支肺炎
だったと発表しました。
神奈川県では、新型コロナウイルスに感染し、今月9日から
県が用意したホテルで療養していた50代の男性が11日
死亡しました。
男性は軽症と診断されていましたが、11日は、午後3時に
行っている無料通信アプリでの健康観察に回答がなかった
ということです。
その後も電話がつながらず、午後8時前に看護師などが部屋
を訪れ、倒れている男性を見つけました。
県によりますと死因は、新型コロナウイルスによる急性気管支
肺炎だったということです。
男性は当初から血液中の酸素濃度が低いことがあり、11日の
午前中も86%と、医師の診察が必要な数値でしたが、本人が
息苦しさはないと話したことなどから経過観察とし、診察は
行わなかったということです。
また県は、看護師などが部屋を訪ねるまでに時間がかかった
ことについて「重く受け止めている」としています。
県は今後、療養している人の酸素濃度が低くなった場合は
直ちに医師に報告するほか、連絡がとれなくなった場合は
速やかに部屋を訪問するとしています。
神奈川県医療危機対策本部室の篠原仙一室長は「軽症だと
思い込まず、速やかに安否確認をする必要があった。
有識者から意見を聞くなどして、再発防止のための改善策
を取りまとめたい」と話していました。
新型コロナウイルスに感染し、神奈川県が用意した
ホテルで療養中に死亡した50代の男性について
県は、死因は新型コロナウイルスによる急性気管支肺炎
だったと発表しました。
神奈川県では、新型コロナウイルスに感染し、今月9日から
県が用意したホテルで療養していた50代の男性が11日
死亡しました。
男性は軽症と診断されていましたが、11日は、午後3時に
行っている無料通信アプリでの健康観察に回答がなかった
ということです。
その後も電話がつながらず、午後8時前に看護師などが部屋
を訪れ、倒れている男性を見つけました。
県によりますと死因は、新型コロナウイルスによる急性気管支
肺炎だったということです。
男性は当初から血液中の酸素濃度が低いことがあり、11日の
午前中も86%と、医師の診察が必要な数値でしたが、本人が
息苦しさはないと話したことなどから経過観察とし、診察は
行わなかったということです。
また県は、看護師などが部屋を訪ねるまでに時間がかかった
ことについて「重く受け止めている」としています。
県は今後、療養している人の酸素濃度が低くなった場合は
直ちに医師に報告するほか、連絡がとれなくなった場合は
速やかに部屋を訪問するとしています。
神奈川県医療危機対策本部室の篠原仙一室長は「軽症だと
思い込まず、速やかに安否確認をする必要があった。
有識者から意見を聞くなどして、再発防止のための改善策
を取りまとめたい」と話していました。
trackback
コメントの投稿