長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
12-16 反発後は堅調な展開か
予想レンジ:2万6600円-2万6800円
(15日終値2万6687円84銭)
16日の東京株式は反発後、堅調な展開か。
きのう15日の日経平均株価は、後場の取引終了
にかけて下げ幅を縮小し、底堅い動きだった。
現地15日の米国株式が上昇し、ナスダック
総合指数が史上最高値を更新したこともあり
買い先行のスタートとなりそう。
ただ、為替相場は
ドル・円が1ドル=103円台の半ば
(15日終値は104円06-07銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の後半
(同126円30-34銭)と円高方向に
振れている。為替動向が重しとなり
株価の上値を抑える格好となる場面も
想定される。
15日のADR(米国預託証券)は円換算値で
楽天 <4755> コマツ <6301> パナソニック <6752>
などが、15日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
15日の大阪取引所終値比130円高の2万6760円だった。
16日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 11月貿易統計
・16:15 11月訪日外客数
・IPO(新規上場)=バルミューダ <6612>
、Fast Fitness Japan(FFJ)<7092>(マザ-ズ)
、ローランド <7944> (市場1部)
【海外】(時間は日本時間)
・18:00 ユーロ圏12月PMI
・22:30 米11月小売売上高
・23:45 米12月PMI
・24:00 米12月NABH住宅市場指数
・パウエルFRB議長会見(経済見通し発表)
予想レンジ:2万6600円-2万6800円
(15日終値2万6687円84銭)
16日の東京株式は反発後、堅調な展開か。
きのう15日の日経平均株価は、後場の取引終了
にかけて下げ幅を縮小し、底堅い動きだった。
現地15日の米国株式が上昇し、ナスダック
総合指数が史上最高値を更新したこともあり
買い先行のスタートとなりそう。
ただ、為替相場は
ドル・円が1ドル=103円台の半ば
(15日終値は104円06-07銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の後半
(同126円30-34銭)と円高方向に
振れている。為替動向が重しとなり
株価の上値を抑える格好となる場面も
想定される。
15日のADR(米国預託証券)は円換算値で
楽天 <4755> コマツ <6301> パナソニック <6752>
などが、15日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
15日の大阪取引所終値比130円高の2万6760円だった。
16日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 11月貿易統計
・16:15 11月訪日外客数
・IPO(新規上場)=バルミューダ <6612>
、Fast Fitness Japan(FFJ)<7092>(マザ-ズ)
、ローランド <7944> (市場1部)
【海外】(時間は日本時間)
・18:00 ユーロ圏12月PMI
・22:30 米11月小売売上高
・23:45 米12月PMI
・24:00 米12月NABH住宅市場指数
・パウエルFRB議長会見(経済見通し発表)
trackback
コメントの投稿