長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・イギリスからの帰国者感染確認
新着記事一覧
新型コロナ・イギリスからの帰国者感染確認
12-26 東京都 コロナ感染 4人に
東京都によりますと、イギリスから帰国したあと都内
で新型コロナウイルスの感染が確認された人はこれまでに
3人となり、このうち1人の家族も感染が確認されました。
イギリスでは変異したウイルスの感染が拡大していて
4人の検体は国立感染症研究所で遺伝子解析されるという
ことです。
都によりますと、感染が確認されたのは今月14日から17日に
かけて、いずれもイギリスから帰国した20代の女性2人と
30代の男性1人です。
3人とも入国時の検査では陰性だったということですが
その後、症状が出て、都内の医療機関を受診し陽性が
わかったということです。
このほか、30代の男性の濃厚接触者にあたる家族1人も
感染が確認され、これでイギリスからの帰国者の関連
では4人になりました。
4人のうち3人はすでに入院していて、1人はきょう中に
入院する予定で、いずれも重症ではないということです。
イギリスでは変異したウイルスの感染が拡大していて
4人の検体は国立感染症研究所で遺伝子解析されるという
ことです。
小池知事は記者会見で「水際対策を国と連携しながら
行いたい」と述べました。
加藤官房長官「現時点で変異株 わが国では確認されていない」
加藤官房長官は閣議のあとの記者会見で「国立感染症研究所で
国内のウイルスゲノムについて定期的な調査を実施しているが
現時点で、イギリスや南アフリカなどで確認された変異株は
わが国では確認されていないと承知している」と述べました。
そのうえで「国民の関心も強いため、ウイルスのゲノム分析
の結果などについては、しっかりと情報提供するよう厚生
労働省に指示した」と述べました。
また、政府の水際対策について「まずイギリスからの入国に対する
水際対策を強化したが、今後も各国の感染状況や出入国管理などを
見極めつつ、まん延を防ぐため、必要な水際措置を機動的に講じて
いきたい」と述べました。
東京都によりますと、イギリスから帰国したあと都内
で新型コロナウイルスの感染が確認された人はこれまでに
3人となり、このうち1人の家族も感染が確認されました。
イギリスでは変異したウイルスの感染が拡大していて
4人の検体は国立感染症研究所で遺伝子解析されるという
ことです。
都によりますと、感染が確認されたのは今月14日から17日に
かけて、いずれもイギリスから帰国した20代の女性2人と
30代の男性1人です。
3人とも入国時の検査では陰性だったということですが
その後、症状が出て、都内の医療機関を受診し陽性が
わかったということです。
このほか、30代の男性の濃厚接触者にあたる家族1人も
感染が確認され、これでイギリスからの帰国者の関連
では4人になりました。
4人のうち3人はすでに入院していて、1人はきょう中に
入院する予定で、いずれも重症ではないということです。
イギリスでは変異したウイルスの感染が拡大していて
4人の検体は国立感染症研究所で遺伝子解析されるという
ことです。
小池知事は記者会見で「水際対策を国と連携しながら
行いたい」と述べました。
加藤官房長官「現時点で変異株 わが国では確認されていない」
加藤官房長官は閣議のあとの記者会見で「国立感染症研究所で
国内のウイルスゲノムについて定期的な調査を実施しているが
現時点で、イギリスや南アフリカなどで確認された変異株は
わが国では確認されていないと承知している」と述べました。
そのうえで「国民の関心も強いため、ウイルスのゲノム分析
の結果などについては、しっかりと情報提供するよう厚生
労働省に指示した」と述べました。
また、政府の水際対策について「まずイギリスからの入国に対する
水際対策を強化したが、今後も各国の感染状況や出入国管理などを
見極めつつ、まん延を防ぐため、必要な水際措置を機動的に講じて
いきたい」と述べました。
trackback
コメントの投稿