長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 週間天気予報 厳寒続く
新着記事一覧
週間天気予報 厳寒続く
01-03 年越し寒波のあともまた「強烈寒気」
3日まで年越し寒波の影響続く
日本海側を中心に広く平年を上回る積雪となっており
東北から山陰は平年の3倍以上の積雪となっている所
が多くあります。
3日(日)にかけても冬型の気圧配置が続き、寒気が
居座ります。北海道の日本海側から北陸を中心に
山沿いだけでなく、平地でも大雪となる所があり
さらに積雪が増えるでしょう。引き続き交通機関へ
の影響に注意、警戒して下さい。
関東など太平洋側は晴れる所が多いですが、寒さが続きます。
北日本は日中も氷点下の真冬日の所が多くなるでしょう
。関東から九州にかけては、土曜日と同じくらいで10℃前後
の予想です。
来週はいったん大雪のピークは過ぎますが、
なお5日(火)から6日(水)にかけては本州の南を低気圧か前線
が東進する予想です。雨雲が東海や関東にかかれば「南岸低気圧」
として雪や雨を降らせることになりますが、現時点の予想では雪
や雨の降る可能性は低いとみています。
7日(木)から8日(金)にかけては再び冬型の気圧配置が強まり
強い寒気が流れ込む見込みです。
北日本では低気圧が発達し荒れた天気になるおそれがあり
九州でも雪が降り積雪になる所がありそうです。
3日まで年越し寒波の影響続く
日本海側を中心に広く平年を上回る積雪となっており
東北から山陰は平年の3倍以上の積雪となっている所
が多くあります。
3日(日)にかけても冬型の気圧配置が続き、寒気が
居座ります。北海道の日本海側から北陸を中心に
山沿いだけでなく、平地でも大雪となる所があり
さらに積雪が増えるでしょう。引き続き交通機関へ
の影響に注意、警戒して下さい。
関東など太平洋側は晴れる所が多いですが、寒さが続きます。
北日本は日中も氷点下の真冬日の所が多くなるでしょう
。関東から九州にかけては、土曜日と同じくらいで10℃前後
の予想です。
来週はいったん大雪のピークは過ぎますが、
なお5日(火)から6日(水)にかけては本州の南を低気圧か前線
が東進する予想です。雨雲が東海や関東にかかれば「南岸低気圧」
として雪や雨を降らせることになりますが、現時点の予想では雪
や雨の降る可能性は低いとみています。
7日(木)から8日(金)にかけては再び冬型の気圧配置が強まり
強い寒気が流れ込む見込みです。
北日本では低気圧が発達し荒れた天気になるおそれがあり
九州でも雪が降り積雪になる所がありそうです。
trackback
コメントの投稿