長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 日経平均株価
新着記事一覧
日経平均株価
01-04 前日比:185円安 続落
4日の日経平均株価は前年大納会終値比
185円79銭安の2万7258円38銭と続落。
朝方は、前年末12月31日の米国株式市場で
NYダウが最高値を更新した流れを受け
寄り付き直後に2万7602円11銭
(前年大納会終値比157円94銭高)まで上昇した。
その後は、上げ幅を縮小して下げに転じた。
菅義偉首相が首都圏1都3県での緊急事態宣言を
発令する方向で調整に入ったと報じられ、株価指数
先物主導で一時2万7042円32銭
(同401円85銭安)まで下落した。
一巡後は前引けにかけていったん下げ渋った。
菅首相が午前11時からの会見で1都3県での
緊急事態宣言を発出することを検討する考えを表明
したが、報道が先行していたこともあり、影響は
限定的だった。後場は、下げ幅を広げて始まり
大引けにかけて上値の重い展開となった。
日銀のETF(上場投資信託)買い期待を支えに
底堅い場面もあったが、利益確定売りに抑えられた。
騰落銘柄数は
値上がり495銘柄
値下がり1629銘柄、変わらず63銘柄。
市場からは「緊急事態宣言報道で売られ、日銀の
ETF買いによる反応も弱い。
昨年12月9日の先物買いによる上げ(714円高)
は余計であり、調整が入っておかしくない」
(準大手証券)との声が聞かれた。
4日の日経平均株価は前年大納会終値比
185円79銭安の2万7258円38銭と続落。
朝方は、前年末12月31日の米国株式市場で
NYダウが最高値を更新した流れを受け
寄り付き直後に2万7602円11銭
(前年大納会終値比157円94銭高)まで上昇した。
その後は、上げ幅を縮小して下げに転じた。
菅義偉首相が首都圏1都3県での緊急事態宣言を
発令する方向で調整に入ったと報じられ、株価指数
先物主導で一時2万7042円32銭
(同401円85銭安)まで下落した。
一巡後は前引けにかけていったん下げ渋った。
菅首相が午前11時からの会見で1都3県での
緊急事態宣言を発出することを検討する考えを表明
したが、報道が先行していたこともあり、影響は
限定的だった。後場は、下げ幅を広げて始まり
大引けにかけて上値の重い展開となった。
日銀のETF(上場投資信託)買い期待を支えに
底堅い場面もあったが、利益確定売りに抑えられた。
騰落銘柄数は
値上がり495銘柄
値下がり1629銘柄、変わらず63銘柄。
市場からは「緊急事態宣言報道で売られ、日銀の
ETF買いによる反応も弱い。
昨年12月9日の先物買いによる上げ(714円高)
は余計であり、調整が入っておかしくない」
(準大手証券)との声が聞かれた。
trackback
コメントの投稿