長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
01-05 続落後も弱含みの展開か
予想レンジ:2万6900円-2万7200円
(4日終値2万7258円38銭)
5日の東京株式は、続落後も弱含みの展開か。
きのう4日の日経平均株価は、押し目を拾う
動きから下げ渋る動きをみせたものの
現地4日の米国株式が下落したことから
売り先行のスタートとなりそう。
新型コロナウイルスの感染拡大で、政府の1都3県
への緊急事態宣言の発出が想定されるなか
模様眺めムードが広がりそうだ。
市場では「12月29日に大幅上昇した分の調整場面
入り」(中堅証券)との声も聞かれた。
為替相場は、ドル・円が1ドル=103円台の前半
(4日終値は102円91-93銭)
ユーロ・円が1ユーロ=126円台の前半
(同126円20-24銭)と小動き。
4日のADR(米国預託証券)は円換算値で
クボタ<6326> ソニー<6758> デンソー<6902>などが
4日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
4日の大阪取引所清算値比220円安の2万7100円だった。
5日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・8:50 12月マネタリーベース
【海外】(時間は日本時間)
・24:00 米12月iSM製造業PMI
・米連邦議会上院選挙でジョージア州が決選投票
予想レンジ:2万6900円-2万7200円
(4日終値2万7258円38銭)
5日の東京株式は、続落後も弱含みの展開か。
きのう4日の日経平均株価は、押し目を拾う
動きから下げ渋る動きをみせたものの
現地4日の米国株式が下落したことから
売り先行のスタートとなりそう。
新型コロナウイルスの感染拡大で、政府の1都3県
への緊急事態宣言の発出が想定されるなか
模様眺めムードが広がりそうだ。
市場では「12月29日に大幅上昇した分の調整場面
入り」(中堅証券)との声も聞かれた。
為替相場は、ドル・円が1ドル=103円台の前半
(4日終値は102円91-93銭)
ユーロ・円が1ユーロ=126円台の前半
(同126円20-24銭)と小動き。
4日のADR(米国預託証券)は円換算値で
クボタ<6326> ソニー<6758> デンソー<6902>などが
4日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
4日の大阪取引所清算値比220円安の2万7100円だった。
5日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・8:50 12月マネタリーベース
【海外】(時間は日本時間)
・24:00 米12月iSM製造業PMI
・米連邦議会上院選挙でジョージア州が決選投票
trackback
コメントの投稿