長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
01-19 模様眺めムードが広がりそう
予想レンジ:2万8200円-2万8400円
(18日終値2万8242円21銭)
19日の東京株式は、手がかり材料難のなか
模様眺めムードが広がりそうだ。
日経平均株価は、昨年12月8日の安値
(2万6664円)から1月14日の高値
(2万8979円)まで2315円の上昇
をみせている。その後、利益確定売りに
押され、きのう18日には2万8111円
まで下げ、上げ幅の3分の1押し(772円)
の水準まで調整を入れる格好となった。
急上昇だっただけに、調整一巡感が出るには
時間が必要とみられるものの、値幅的には
反発を伺う場面になることも想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=103円台の半ば
(18日終値は103円75-77銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の前半
(同125円20-24銭)と小動き。
大阪取引所のナイトセッションでは
18日の清算値比130円高の2万8320円だった。
19日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・20年国債入札
【海外】(時間は日本時間)
・19:00 独1月ZEW景況感指数
・決算発表=バンク・オブ・アメリカ<BAC>
、ゴールドマン・サックス<GS> ハリバートン<HAL>
、ネットフリックス<NFLX>
予想レンジ:2万8200円-2万8400円
(18日終値2万8242円21銭)
19日の東京株式は、手がかり材料難のなか
模様眺めムードが広がりそうだ。
日経平均株価は、昨年12月8日の安値
(2万6664円)から1月14日の高値
(2万8979円)まで2315円の上昇
をみせている。その後、利益確定売りに
押され、きのう18日には2万8111円
まで下げ、上げ幅の3分の1押し(772円)
の水準まで調整を入れる格好となった。
急上昇だっただけに、調整一巡感が出るには
時間が必要とみられるものの、値幅的には
反発を伺う場面になることも想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=103円台の半ば
(18日終値は103円75-77銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の前半
(同125円20-24銭)と小動き。
大阪取引所のナイトセッションでは
18日の清算値比130円高の2万8320円だった。
19日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・20年国債入札
【海外】(時間は日本時間)
・19:00 独1月ZEW景況感指数
・決算発表=バンク・オブ・アメリカ<BAC>
、ゴールドマン・サックス<GS> ハリバートン<HAL>
、ネットフリックス<NFLX>
trackback
コメントの投稿