長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
01-25 堅調な展開か
予想レンジ:2万8500円-2万8800円
(22日終値2万8631円45銭)
25日の東京株式は、堅調な展開か。
前週末22日の日経平均株価は、下げ渋る
動きをみせ、日足チャート上では陽線を
形成するなど、押し目を拾う動きから
底堅い動きとなった。
引き続き、手がかり材料に乏しいなか
21年3月期第3四半期(20年4-12月)
の決算発表の本格化を控え、模様眺めムード
が広がる場面もありそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=103円台の半ば
(前週末22日終値は103円67-68銭)
ユーロ・円が1ユーロ=126円台の前半
(同126円02-06銭)と小動き。
前週末22日のADR(米国預託証券)は円換算値で
武田薬<4502> 東芝<6502> パナソニック<6752>
などが、同22日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
22日の大阪取引所清算値比20円安の2万9610円だった。
25日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・13:00 12月首都圏新規マンション発売
・気象庁3カ月予報
・決算発表=日電産 <6594>
【海外】(時間は日本時間)
・18:00 独1月Ifo景況感指数
・米2年国債入札
・決算発表=ラーセン&トゥブロ
予想レンジ:2万8500円-2万8800円
(22日終値2万8631円45銭)
25日の東京株式は、堅調な展開か。
前週末22日の日経平均株価は、下げ渋る
動きをみせ、日足チャート上では陽線を
形成するなど、押し目を拾う動きから
底堅い動きとなった。
引き続き、手がかり材料に乏しいなか
21年3月期第3四半期(20年4-12月)
の決算発表の本格化を控え、模様眺めムード
が広がる場面もありそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=103円台の半ば
(前週末22日終値は103円67-68銭)
ユーロ・円が1ユーロ=126円台の前半
(同126円02-06銭)と小動き。
前週末22日のADR(米国預託証券)は円換算値で
武田薬<4502> 東芝<6502> パナソニック<6752>
などが、同22日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
22日の大阪取引所清算値比20円安の2万9610円だった。
25日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・13:00 12月首都圏新規マンション発売
・気象庁3カ月予報
・決算発表=日電産 <6594>
【海外】(時間は日本時間)
・18:00 独1月Ifo景況感指数
・米2年国債入札
・決算発表=ラーセン&トゥブロ
trackback
コメントの投稿