長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・保健所の体制
新着記事一覧
新型コロナ・保健所の体制
02-01 全国知事アンケート およそ6割が十分ではない
新型コロナウイルス対応についてNHKが全国の知事に
アンケートを行ったところ、およそ6割の自治体が
保健所の体制が「十分ではない」と答え、保健師など
専門職の確保が課題となっているという指摘が
相次ぎました。
緊急事態宣言が出されたあとの1月、全国の知事を対象
に書面によるアンケートを行い、すべての都道府県から
回答を得ました。
この中で、保健所の体制が十分だと思うか尋ねたところ、
▽「十分だ」と答えたのは8つの自治体にとどまり、
▽全体のおよそ6割にあたる29の自治体が「十分ではない」
と答えました。
「十分ではない」と答えた知事の多くがこれまでもマンパワー
の確保に取り組んできたとしていますが、▽栃木県の福田知事は
「新規感染者の急増により業務量が増え、通常業務を一部制限
せざるをえない状況だ」としています。
岐阜県の古田知事は「保健師など専門職の確保」が課題だと
指摘しています。
熊本県の蒲島知事も「業務の効率化や拡充を行ってきたが、感染
拡大の速度に間に合わず、専門職の人数が不足している」と
答えています。
沖縄県の玉城知事は、「人員確保のための法的整備や財政的な措置
が必要だ」と訴えています。
鳥取県知事も務めた片山善博・元総務大臣は「都道府県の保健所は
行政改革の対象となり、意図的・戦略的に人員を整理し、統合して
数を減らしてきていた。そこでこんにちのパンデミックで虚を突かれ
なるべくして不十分な体制が露呈した。冬にまた大きな感染の波が
来るかもしれないと予測し、体制の補強はある程度できたはずだが
それをできた都道府県がどれほどあったかということだ」
と指摘しています。
さらに、アンケートで、ワクチン接種を円滑に進められると思うか
尋ねたところ、多くの知事が「できると思うが不安はある」
と答えました。
その理由として、▽茨城県の大井川知事は「関係団体との調整など
スケジュールが非常にタイトだ」と準備期間の短さをあげたほか
▽福井県の杉本知事は「医師や看護師など接種に関わる人材の
確保が課題だ」と答えています。
また、▽青森県の三村知事が「ワクチンによって、それぞれ特性や
管理方法が異なるなど、現場が混乱する要素が多くある」と指摘
したほか、▽群馬県の山本知事は「ワクチンがどのようなタイミング
や量で流通するか分からないことなどから不安を抱えながら体制
づくりに取り組んでいる」と答えました。
新型コロナウイルス対応についてNHKが全国の知事に
アンケートを行ったところ、およそ6割の自治体が
保健所の体制が「十分ではない」と答え、保健師など
専門職の確保が課題となっているという指摘が
相次ぎました。
緊急事態宣言が出されたあとの1月、全国の知事を対象
に書面によるアンケートを行い、すべての都道府県から
回答を得ました。
この中で、保健所の体制が十分だと思うか尋ねたところ、
▽「十分だ」と答えたのは8つの自治体にとどまり、
▽全体のおよそ6割にあたる29の自治体が「十分ではない」
と答えました。
「十分ではない」と答えた知事の多くがこれまでもマンパワー
の確保に取り組んできたとしていますが、▽栃木県の福田知事は
「新規感染者の急増により業務量が増え、通常業務を一部制限
せざるをえない状況だ」としています。
岐阜県の古田知事は「保健師など専門職の確保」が課題だと
指摘しています。
熊本県の蒲島知事も「業務の効率化や拡充を行ってきたが、感染
拡大の速度に間に合わず、専門職の人数が不足している」と
答えています。
沖縄県の玉城知事は、「人員確保のための法的整備や財政的な措置
が必要だ」と訴えています。
鳥取県知事も務めた片山善博・元総務大臣は「都道府県の保健所は
行政改革の対象となり、意図的・戦略的に人員を整理し、統合して
数を減らしてきていた。そこでこんにちのパンデミックで虚を突かれ
なるべくして不十分な体制が露呈した。冬にまた大きな感染の波が
来るかもしれないと予測し、体制の補強はある程度できたはずだが
それをできた都道府県がどれほどあったかということだ」
と指摘しています。
さらに、アンケートで、ワクチン接種を円滑に進められると思うか
尋ねたところ、多くの知事が「できると思うが不安はある」
と答えました。
その理由として、▽茨城県の大井川知事は「関係団体との調整など
スケジュールが非常にタイトだ」と準備期間の短さをあげたほか
▽福井県の杉本知事は「医師や看護師など接種に関わる人材の
確保が課題だ」と答えています。
また、▽青森県の三村知事が「ワクチンによって、それぞれ特性や
管理方法が異なるなど、現場が混乱する要素が多くある」と指摘
したほか、▽群馬県の山本知事は「ワクチンがどのようなタイミング
や量で流通するか分からないことなどから不安を抱えながら体制
づくりに取り組んでいる」と答えました。
trackback
コメントの投稿