長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
02-10 反落後は底堅い展開か
予想レンジ:2万9300円-2万9600円
(9日終値2万9505円93銭)
10日の東京株式は反落後、底堅い展開か。
きのう9日の日経平均株価は、上値が重い動き
となっていたことや、直近3営業日で1163円
上昇していることもあり、短期的な過熱感を警戒
する動きが強まりそうだ。
ただ、21年3月期第3四半期(20年4-12月)
の決算発表では、従来の業績予想から上方修正する
銘柄も多くみられることから、先高期待が支えと
なりそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=104円台の半ば
(9日終値は104円77-78銭)とやや円高方向
にある一方、、ユーロ・円が1ユーロ=126円台の半ば
(同126円56-60銭)と小動き。
9日のADR(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、富士フイルム<4901> 日産自<7201>
ホンダ <7267> などが、9日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
9日の大阪取引所清算値比90円安の2万9410円だった。
10日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 1月国内企業物価指数
・11:00 1月都心オフィス空室率
・エルニーニョ監視速報
・決算発表=GMOPG<3769> ENEOS<5020> ルネサス<6723> トヨタ<7203>
、 三菱地所 <8802> 小田急 <9007> 東京海上 <8766>
・IPO(新規上場)=アールプランナー(ア-アルプラン)<2983>(マザ-ズ)
【海外】(時間は日本時間)
・10:30 中国1月消費者物価、中国1月生産者物価
・22:30 米1月消費者物価
・米10年国債入札
・台湾市場休場(16日まで)
・決算発表=(豪州)オーストラリア・コモンウェルス銀行
、インシュアランス・オーストラリア・グループ
(米国)CMEグループ<CME> GM<GM> ウーバー・テクノロジーズ<UBER>
、コカ・コーラ<KO> アンダーアーマー<UAA> アイロボット<IRBT>
予想レンジ:2万9300円-2万9600円
(9日終値2万9505円93銭)
10日の東京株式は反落後、底堅い展開か。
きのう9日の日経平均株価は、上値が重い動き
となっていたことや、直近3営業日で1163円
上昇していることもあり、短期的な過熱感を警戒
する動きが強まりそうだ。
ただ、21年3月期第3四半期(20年4-12月)
の決算発表では、従来の業績予想から上方修正する
銘柄も多くみられることから、先高期待が支えと
なりそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=104円台の半ば
(9日終値は104円77-78銭)とやや円高方向
にある一方、、ユーロ・円が1ユーロ=126円台の半ば
(同126円56-60銭)と小動き。
9日のADR(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、富士フイルム<4901> 日産自<7201>
ホンダ <7267> などが、9日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
9日の大阪取引所清算値比90円安の2万9410円だった。
10日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 1月国内企業物価指数
・11:00 1月都心オフィス空室率
・エルニーニョ監視速報
・決算発表=GMOPG<3769> ENEOS<5020> ルネサス<6723> トヨタ<7203>
、 三菱地所 <8802> 小田急 <9007> 東京海上 <8766>
・IPO(新規上場)=アールプランナー(ア-アルプラン)<2983>(マザ-ズ)
【海外】(時間は日本時間)
・10:30 中国1月消費者物価、中国1月生産者物価
・22:30 米1月消費者物価
・米10年国債入札
・台湾市場休場(16日まで)
・決算発表=(豪州)オーストラリア・コモンウェルス銀行
、インシュアランス・オーストラリア・グループ
(米国)CMEグループ<CME> GM<GM> ウーバー・テクノロジーズ<UBER>
、コカ・コーラ<KO> アンダーアーマー<UAA> アイロボット<IRBT>
trackback
コメントの投稿