長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 低気圧発達冬型に・日本海側中心に暴風雪
新着記事一覧
低気圧発達冬型に・日本海側中心に暴風雪
02-17 北海道では猛吹雪も
発達した低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で
北日本では非常に強い風が吹き、北海道では
猛吹雪となっているところがあります。
17日は北海道から九州にかけての日本海側を
中心に暴風雪に警戒するとともに大雪による
交通影響にも警戒してください。
北海道で猛吹雪も
気象庁によりますと、発達した低気圧や強い
冬型の気圧配置の影響で、広い範囲で風が
強まり、北海道では非常に強い風が吹いて
猛吹雪となっているところもあります。
午前5時までに観測された各地の最大瞬間風速は、
▽北海道の宗谷岬で33.3メートル、
▽北海道の増毛町で27.6メートル
▽秋田県能代市で26.9メートルなどとなっています。
日本海側を中心に雪も強まり、新潟県や石川県など
では午前5時までの6時間に20センチ以上の雪が
降っているところがあります。
“ホワイトアウト”も 暴風雪に警戒
17日は北海道から九州の日本海側を中心に、雪を
伴って非常に強い風が吹く見込みです。
17日に予想される最大風速は
▽北海道で28メートル、
▽東北と関東甲信、近畿、中国地方で23メートル、
▽九州南部で22メートル、
▽東海と四国、九州北部で20メートル、
▽北陸で18メートルとなっています。
最大瞬間風速は
▽北海道で40メートル、
▽そのほかの地域で30メートルから35メートルに
達する見通しです。
北日本では猛吹雪や吹きだまりになるおそれがあり
いわゆる「ホワイトアウト」の危険性が高まります。
波も高く、北海道や東北、北陸の沿岸では大しけが
続く見込みです。
北海道~九州日本海側大雪にも警戒を
また、強い寒気が流れ込んでいるため18日にかけては
北海道から九州の日本海側を中心に断続的に雪が強まり
西日本では、平地でも雪が積もるところがある見込みです。
18日朝にかけての24時間に降る雪の量は、いずれも
山沿いの多いところで、
▽新潟県で80センチ、
▽北陸で70センチ、
▽北海道、東北、岐阜県、近畿で60センチ、
▽長野県と中国地方で50センチ、
▽四国と山口県を含む九州北部で30センチ、
▽九州南部でも5センチと予想されています。
19日朝にかけての24時間に降る雪の量は
いずれも山沿いの多いところで
▽新潟県で50センチから70センチ、
▽関東北部や近畿で40センチから60センチ、
▽東北と北陸、岐阜県、中国地方で30センチから50センチ、
▽北海道や四国、山口県を含む九州北部で
10センチから20センチ
▽九州南部で1センチから5センチと予想されています。
気象庁は、大雪による交通への影響に警戒するとともに
なだれや着雪にも十分注意するよう呼びかけています。
発達した低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で
北日本では非常に強い風が吹き、北海道では
猛吹雪となっているところがあります。
17日は北海道から九州にかけての日本海側を
中心に暴風雪に警戒するとともに大雪による
交通影響にも警戒してください。
北海道で猛吹雪も
気象庁によりますと、発達した低気圧や強い
冬型の気圧配置の影響で、広い範囲で風が
強まり、北海道では非常に強い風が吹いて
猛吹雪となっているところもあります。
午前5時までに観測された各地の最大瞬間風速は、
▽北海道の宗谷岬で33.3メートル、
▽北海道の増毛町で27.6メートル
▽秋田県能代市で26.9メートルなどとなっています。
日本海側を中心に雪も強まり、新潟県や石川県など
では午前5時までの6時間に20センチ以上の雪が
降っているところがあります。
“ホワイトアウト”も 暴風雪に警戒
17日は北海道から九州の日本海側を中心に、雪を
伴って非常に強い風が吹く見込みです。
17日に予想される最大風速は
▽北海道で28メートル、
▽東北と関東甲信、近畿、中国地方で23メートル、
▽九州南部で22メートル、
▽東海と四国、九州北部で20メートル、
▽北陸で18メートルとなっています。
最大瞬間風速は
▽北海道で40メートル、
▽そのほかの地域で30メートルから35メートルに
達する見通しです。
北日本では猛吹雪や吹きだまりになるおそれがあり
いわゆる「ホワイトアウト」の危険性が高まります。
波も高く、北海道や東北、北陸の沿岸では大しけが
続く見込みです。
北海道~九州日本海側大雪にも警戒を
また、強い寒気が流れ込んでいるため18日にかけては
北海道から九州の日本海側を中心に断続的に雪が強まり
西日本では、平地でも雪が積もるところがある見込みです。
18日朝にかけての24時間に降る雪の量は、いずれも
山沿いの多いところで、
▽新潟県で80センチ、
▽北陸で70センチ、
▽北海道、東北、岐阜県、近畿で60センチ、
▽長野県と中国地方で50センチ、
▽四国と山口県を含む九州北部で30センチ、
▽九州南部でも5センチと予想されています。
19日朝にかけての24時間に降る雪の量は
いずれも山沿いの多いところで
▽新潟県で50センチから70センチ、
▽関東北部や近畿で40センチから60センチ、
▽東北と北陸、岐阜県、中国地方で30センチから50センチ、
▽北海道や四国、山口県を含む九州北部で
10センチから20センチ
▽九州南部で1センチから5センチと予想されています。
気象庁は、大雪による交通への影響に警戒するとともに
なだれや着雪にも十分注意するよう呼びかけています。
trackback
コメントの投稿