長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 日経平均株価
新着記事一覧
日経平均株価
03-05 前日比65円79銭安 小幅に続落
5日の日経平均株価は
前日比65円79銭安の2万8864円32銭と
小幅に続落し、東証株価指数(TOPIX)
は11.44ポイント高の1896.18と
小反発して取引を終えた。
前日の米国株安を受けて一時全面安と
なったが、円安を手掛かりに買い戻された。
5日の東京株式市場は、長期金利上昇への
警戒感から下落した前日の米国市場の
流れを引き継いで売りが先行した。
日経平均株価は下げ幅が前日比600円
を超える場面もあった。
しかし、午後に入ると値戻しに向かう
銘柄が増え、日経平均は下げ幅を急速に
縮小した。
半導体をはじめとするIT株や産業機械株
の値動きが荒く、日経平均の動きを
増幅した。IT株などは中長期的な業績成長
への期待が強い半面、昨秋以降の大幅な
株価上昇で過熱感が意識され、「株価の
適正な水準が見極めにくい」
(インターネット証券)という。
騰落銘柄数は
値上がり1352銘柄
値下がり753銘柄、変わらず89銘柄だった。
一方、日本時間5日夜に2月の米雇用統計
の発表を控え、「様子見を決め込む投資家
が多かった」(中堅証券)との指摘もあった。
5日の日経平均株価は
前日比65円79銭安の2万8864円32銭と
小幅に続落し、東証株価指数(TOPIX)
は11.44ポイント高の1896.18と
小反発して取引を終えた。
前日の米国株安を受けて一時全面安と
なったが、円安を手掛かりに買い戻された。
5日の東京株式市場は、長期金利上昇への
警戒感から下落した前日の米国市場の
流れを引き継いで売りが先行した。
日経平均株価は下げ幅が前日比600円
を超える場面もあった。
しかし、午後に入ると値戻しに向かう
銘柄が増え、日経平均は下げ幅を急速に
縮小した。
半導体をはじめとするIT株や産業機械株
の値動きが荒く、日経平均の動きを
増幅した。IT株などは中長期的な業績成長
への期待が強い半面、昨秋以降の大幅な
株価上昇で過熱感が意識され、「株価の
適正な水準が見極めにくい」
(インターネット証券)という。
騰落銘柄数は
値上がり1352銘柄
値下がり753銘柄、変わらず89銘柄だった。
一方、日本時間5日夜に2月の米雇用統計
の発表を控え、「様子見を決め込む投資家
が多かった」(中堅証券)との指摘もあった。
trackback
コメントの投稿