長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> ダイキン・オーキッド・レディース2戦
新着記事一覧
ダイキン・オーキッド・レディース2戦
03-06 渋野は6バーディー 1ボギー通算6アンダーの5位に
1年3か月ぶりに観客入れて開催
03月04日~03月07日
開催地 :日本 沖縄県コース
コース:琉球ゴルフ倶楽部 6561ヤード パー72
女子ゴルフの国内ツアー、ことしの初戦は、沖縄で
第2ラウンドが行われ、単独トップでスタートした
19歳の西郷真央選手がトップを守り、渋野日向子選手
はスコアを5つ伸ばして5位に浮上しました。
沖縄県南城市で開かれている女子ゴルフ国内ツアー
のことしの初戦は、5日、第2ラウンドが行われました。
8アンダーの単独トップから出た西郷選手は、前半に
20ヤードのチップインバーディーを奪うなど序盤から
バーディーを先行させました。
後半は強風などに苦しみながらもバーディー4つ
ボギー2つにまとめ、スコアを2つ伸ばして通算
10アンダーで首位を守りました。
1アンダーの20位からスタートした渋野選手は
4つのパー5すべてでバーディーをとるなど好調で
この日はバーディー6つ、ボギー1つで、スコアを
5つ伸ばし通算6アンダーで5位に浮上しました。
また、プレ-にも変化が見られコ-スマネジメント
を取り入れて、パ-5をすべてバ-ディ-を取るなど
進化をみせました。
また、この日スコアを6つ伸ばした森田遥選手が通算
10アンダーで首位に並び、1打差の3位には通算
9アンダーの田辺ひかり選手がつけています。
さらに、4位は通算7アンダーで菊地絵理香選手
5位は通算6アンダーで渋野選手のほか、上田桃子選手
や地元、沖縄出身の新垣比菜選手など6人が並んでいます。
西郷「首位のプレッシャーは感じていない」
2日間とも首位を守った19歳の西郷選手は「きのうのように
パットが入らなかったが、うまくパーセーブできたホール
もあった。きのうのようなラッキーがきょうはなくなった
だけで、内容的にはよかったと思う。
首位のプレッシャーは感じていなくて楽しみながらやれました」
と落ち着いた様子で振り返りました。
そのうえで「ショットでもう少し修正しないといけない部分が
あるのでうまく調整したい。とくに順位は気にせず、あしたも
目の前のことに集中して楽しみながらプレーしたい」
と話していました。
渋野 「上位争い楽しみ」
スコアを5つ伸ばして5位に浮上した渋野選手はこの日、4つの
バーディーを奪ったパー5のホールについて「3打目の距離の
残し方がよかった。オフの合宿では100ヤード以内のショット
を重点的にやってきたぶん、それを目安に考えて80ヤード
90ヤードの距離を残すことができたことが大きかった」
と振り返りました。
そのうえで6日からの決勝ラウンドに向けては「悪くない位置
にいると思うので上位争いを楽しみながら、自分のやるべき
こと、目の前のことに集中してやりきりたい」と意気込みを
語りました。
最後に2日目のラウンドの自己評価を聞かれると「80点ぐらいです。
久しぶりにパー5全部でバーディーをとれたので、夕食は沖縄料理
を堪能してあしたは2キロくらい太ってくると思います」とユーモア
たっぷりに話し報道陣の笑いを誘っていました。
1年3か月ぶりに観客入れて開催
03月04日~03月07日
開催地 :日本 沖縄県コース
コース:琉球ゴルフ倶楽部 6561ヤード パー72
女子ゴルフの国内ツアー、ことしの初戦は、沖縄で
第2ラウンドが行われ、単独トップでスタートした
19歳の西郷真央選手がトップを守り、渋野日向子選手
はスコアを5つ伸ばして5位に浮上しました。
沖縄県南城市で開かれている女子ゴルフ国内ツアー
のことしの初戦は、5日、第2ラウンドが行われました。
8アンダーの単独トップから出た西郷選手は、前半に
20ヤードのチップインバーディーを奪うなど序盤から
バーディーを先行させました。
後半は強風などに苦しみながらもバーディー4つ
ボギー2つにまとめ、スコアを2つ伸ばして通算
10アンダーで首位を守りました。
1アンダーの20位からスタートした渋野選手は
4つのパー5すべてでバーディーをとるなど好調で
この日はバーディー6つ、ボギー1つで、スコアを
5つ伸ばし通算6アンダーで5位に浮上しました。
また、プレ-にも変化が見られコ-スマネジメント
を取り入れて、パ-5をすべてバ-ディ-を取るなど
進化をみせました。
また、この日スコアを6つ伸ばした森田遥選手が通算
10アンダーで首位に並び、1打差の3位には通算
9アンダーの田辺ひかり選手がつけています。
さらに、4位は通算7アンダーで菊地絵理香選手
5位は通算6アンダーで渋野選手のほか、上田桃子選手
や地元、沖縄出身の新垣比菜選手など6人が並んでいます。
西郷「首位のプレッシャーは感じていない」
2日間とも首位を守った19歳の西郷選手は「きのうのように
パットが入らなかったが、うまくパーセーブできたホール
もあった。きのうのようなラッキーがきょうはなくなった
だけで、内容的にはよかったと思う。
首位のプレッシャーは感じていなくて楽しみながらやれました」
と落ち着いた様子で振り返りました。
そのうえで「ショットでもう少し修正しないといけない部分が
あるのでうまく調整したい。とくに順位は気にせず、あしたも
目の前のことに集中して楽しみながらプレーしたい」
と話していました。
渋野 「上位争い楽しみ」
スコアを5つ伸ばして5位に浮上した渋野選手はこの日、4つの
バーディーを奪ったパー5のホールについて「3打目の距離の
残し方がよかった。オフの合宿では100ヤード以内のショット
を重点的にやってきたぶん、それを目安に考えて80ヤード
90ヤードの距離を残すことができたことが大きかった」
と振り返りました。
そのうえで6日からの決勝ラウンドに向けては「悪くない位置
にいると思うので上位争いを楽しみながら、自分のやるべき
こと、目の前のことに集中してやりきりたい」と意気込みを
語りました。
最後に2日目のラウンドの自己評価を聞かれると「80点ぐらいです。
久しぶりにパー5全部でバーディーをとれたので、夕食は沖縄料理
を堪能してあしたは2キロくらい太ってくると思います」とユーモア
たっぷりに話し報道陣の笑いを誘っていました。
trackback
コメントの投稿