長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 23日のNY株式相場
新着記事一覧
23日のNY株式相場
03-24 ダウ:前日比308.05ドル安 反落
23日のニューヨーク株式相場は
米国内外での新型コロナウイルス拡大懸念
を嫌気し、反落した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は
前日終値比308.05ドル安の3万2423.15ドルで
終了した。ハイテク株中心のナスダック総合
指数は149.84ポイント安の1万3227.70で終わった。
欧州では、新型コロナウイルスの感染拡大懸念が
強まっている。ドイツは23日、変異ウイルスの拡大
を受け、現行のロックダウン(都市封鎖)の期限を延長。
イースター休暇中は規制を一段と厳格化すると発表した。
フランスやイタリアは前週、一部地域で規制強化に動いた。
米メディアによると、世界保健機関(WHO)は22日
変異ウイルスの感染拡大が世界の多くの地域でみられる
と警鐘を鳴らした。米国では、新規感染者数の下げ止まり
が見られる中、感染防止策の緩みへの懸念が強まっている。
市場では、経済活動の正常化期待が後退し、金融株や
エネルギー株など景気変動の影響が大きい銘柄や
経済正常化で恩恵を受けるレジャーや航空関連株などが
売られた。英製薬大手アストラゼネカ製ワクチンに対し
米国立アレルギー感染症研究所が臨床試験結果に疑義を
呈したり、一部で副作用が懸念されたりしていることも
投資家心理を冷やした。
■原油が大幅下落
欧州の景気回復遅れを警戒
23日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)
で原油先物相場は大幅下落した。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
でこの日から期近となった5月物は前日比3.80ドル
(6.2%)安の1バレル57.76ドルで取引を終えた。
新型コロナウイルスの感染拡大で欧州の景気回復が
想定より遅れ、原油需要の停滞が長引くとの懸念が強まった。
一時は57.32ドルと期近物として2月上旬以来の安値を付けた。
感染力の強い変異ウイルスが広がり、ドイツが23日に4月の
復活祭中の厳格な都市封鎖(ロックダウン)と
現行のロックダウンの延長を決めた。フランスやイタリアも
前週に行動制限を強化した。欧州ではワクチン普及に時間が
かかる見通しで、経済の正常化が遅れ、エネルギー需要の回復
が進まないとの見方が強まった。
米エネルギー情報局(EIA)が24日に発表する週間の米石油在庫
統計を見極めたい市場参加者が多く、買いが入りにくかった面
もあった。原油在庫は小幅減が予想される一方、ガソリン在庫
の増加が見込まれている。前週は原油在庫が予想を上回って増え
原油相場の重荷となっていた。
23日のニューヨーク株式相場は
米国内外での新型コロナウイルス拡大懸念
を嫌気し、反落した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は
前日終値比308.05ドル安の3万2423.15ドルで
終了した。ハイテク株中心のナスダック総合
指数は149.84ポイント安の1万3227.70で終わった。
欧州では、新型コロナウイルスの感染拡大懸念が
強まっている。ドイツは23日、変異ウイルスの拡大
を受け、現行のロックダウン(都市封鎖)の期限を延長。
イースター休暇中は規制を一段と厳格化すると発表した。
フランスやイタリアは前週、一部地域で規制強化に動いた。
米メディアによると、世界保健機関(WHO)は22日
変異ウイルスの感染拡大が世界の多くの地域でみられる
と警鐘を鳴らした。米国では、新規感染者数の下げ止まり
が見られる中、感染防止策の緩みへの懸念が強まっている。
市場では、経済活動の正常化期待が後退し、金融株や
エネルギー株など景気変動の影響が大きい銘柄や
経済正常化で恩恵を受けるレジャーや航空関連株などが
売られた。英製薬大手アストラゼネカ製ワクチンに対し
米国立アレルギー感染症研究所が臨床試験結果に疑義を
呈したり、一部で副作用が懸念されたりしていることも
投資家心理を冷やした。
■原油が大幅下落
欧州の景気回復遅れを警戒
23日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)
で原油先物相場は大幅下落した。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
でこの日から期近となった5月物は前日比3.80ドル
(6.2%)安の1バレル57.76ドルで取引を終えた。
新型コロナウイルスの感染拡大で欧州の景気回復が
想定より遅れ、原油需要の停滞が長引くとの懸念が強まった。
一時は57.32ドルと期近物として2月上旬以来の安値を付けた。
感染力の強い変異ウイルスが広がり、ドイツが23日に4月の
復活祭中の厳格な都市封鎖(ロックダウン)と
現行のロックダウンの延長を決めた。フランスやイタリアも
前週に行動制限を強化した。欧州ではワクチン普及に時間が
かかる見通しで、経済の正常化が遅れ、エネルギー需要の回復
が進まないとの見方が強まった。
米エネルギー情報局(EIA)が24日に発表する週間の米石油在庫
統計を見極めたい市場参加者が多く、買いが入りにくかった面
もあった。原油在庫は小幅減が予想される一方、ガソリン在庫
の増加が見込まれている。前週は原油在庫が予想を上回って増え
原油相場の重荷となっていた。
trackback
コメントの投稿