長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> 東京五輪・女子ゴルフ最終日
新着記事一覧
東京五輪・女子ゴルフ最終日
08-07 稲見萌寧かメダル圏3位タイに浮上期待が掛かる
<東京オリンピック(五輪):ゴルフ>
◇女子第4日◇7日◇埼玉・霞ケ関CC(6648ヤード、パー71)
6位から出た日本の稲見萌寧(22)は5バーディー
2ボギーの68で回り、通算10アンダー、203で第3ラウンド
を終えた。同時点でメダル圏内の3位につけており
最終日の戦いへと臨む。
3番でロングパットを沈めて初バーディーを奪うと
5番でも2・5メートルを決めてバーディーとし3位へ浮上。
続く6番でも約30センチまで寄せて2連続バーディーとし
スコアを伸ばした。 9番ではティーショットを左のラフ
に打ち込み、約3メートルのパーパットを決められず唯一
のボギーに。それでも直後の10番でバーディーを奪うと
13番でも3メートルのバーディーパットを沈めて小さく
ガッツポーズ。最終18番を惜しくもボギーとしてスコア
を1つ落としたが、金メダルも十分に狙える位置で残り
1ラウンドとなった。
日本勢は稲見よりも先に出た畑岡奈紗(22)も67と伸ばし
稲見終了時点で7位まで順位を上げた。日本勢2人がダブル
で表彰台に上がることも十分狙える状況となった。
母親の母国のフィリピン代表として出場している笹生優花
(20)は67で回り、通算4アンダーで同時点で20位となっている。
第3日の競技は猛暑対策として、1番と10番スタートの2ウェイ
に分けて午前7時半から開催している。これまでは全組が1番から
の1ウェイで実施していた。
最終ラウンドは台風接近の影響が懸念されて居たが、本日は
あまり影響がなさそうだ。ただ、風の影響が懸念される。
悪天候が予想されて、開始時間を1時間早めて6時半スタート
となることがすでに発表されている。
実施困難な場合は54ホールでの打ち切りか、翌8日への順延を
検討するという。
このまま打ち切りとなれば、稲見は3位以内でのメダル獲得か
同スコアで並ぶ選手が出ればプレーオフ出場の可能性がある。
<東京オリンピック(五輪):ゴルフ>
◇女子第4日◇7日◇埼玉・霞ケ関CC(6648ヤード、パー71)
6位から出た日本の稲見萌寧(22)は5バーディー
2ボギーの68で回り、通算10アンダー、203で第3ラウンド
を終えた。同時点でメダル圏内の3位につけており
最終日の戦いへと臨む。
3番でロングパットを沈めて初バーディーを奪うと
5番でも2・5メートルを決めてバーディーとし3位へ浮上。
続く6番でも約30センチまで寄せて2連続バーディーとし
スコアを伸ばした。 9番ではティーショットを左のラフ
に打ち込み、約3メートルのパーパットを決められず唯一
のボギーに。それでも直後の10番でバーディーを奪うと
13番でも3メートルのバーディーパットを沈めて小さく
ガッツポーズ。最終18番を惜しくもボギーとしてスコア
を1つ落としたが、金メダルも十分に狙える位置で残り
1ラウンドとなった。
日本勢は稲見よりも先に出た畑岡奈紗(22)も67と伸ばし
稲見終了時点で7位まで順位を上げた。日本勢2人がダブル
で表彰台に上がることも十分狙える状況となった。
母親の母国のフィリピン代表として出場している笹生優花
(20)は67で回り、通算4アンダーで同時点で20位となっている。
第3日の競技は猛暑対策として、1番と10番スタートの2ウェイ
に分けて午前7時半から開催している。これまでは全組が1番から
の1ウェイで実施していた。
最終ラウンドは台風接近の影響が懸念されて居たが、本日は
あまり影響がなさそうだ。ただ、風の影響が懸念される。
悪天候が予想されて、開始時間を1時間早めて6時半スタート
となることがすでに発表されている。
実施困難な場合は54ホールでの打ち切りか、翌8日への順延を
検討するという。
このまま打ち切りとなれば、稲見は3位以内でのメダル獲得か
同スコアで並ぶ選手が出ればプレーオフ出場の可能性がある。
trackback
コメントの投稿