長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 日経平均株価
新着記事一覧
日経平均株価
11-15 前週末比166円高 続伸
15日後場の日経平均株価は
前週末比166円83銭高の2万9776円80銭
と3営業日続伸。
朝方は、買い優勢で始まった。
米長期金利の落ち着きなどを背景に12日の
米国株式市場で主要3指数が上昇した流れを
受け前場の早い段階で2万9861円88銭
(前週末比251円91銭高)まで上昇した。
ただ、心理的なフシ目となる3万円大台を前に
買いは続かず、一巡後は、戻り売りや利益確定
売りに伸び悩んだ。昼休みの時間帯に中国・上海
総合指数や香港ハンセン指数が軟調に推移した
こともあり、後場早々には2万9718円21銭
(同108円24銭高)まで押し戻された。
その後持ち直したが、戻りは限定された。
騰落銘柄数は
値上がり1054銘柄
値下がり1029銘柄、変わらず100銘柄。
市場からは「米国株高に引っ張られ、日本株も上昇した
が、日経平均は3万円に近づくと上値が重くなってくる。
国内発の手掛かり材料に乏しく、買いが広がらない」
(準大手証券)との声が聞かれた。
15日後場の日経平均株価は
前週末比166円83銭高の2万9776円80銭
と3営業日続伸。
朝方は、買い優勢で始まった。
米長期金利の落ち着きなどを背景に12日の
米国株式市場で主要3指数が上昇した流れを
受け前場の早い段階で2万9861円88銭
(前週末比251円91銭高)まで上昇した。
ただ、心理的なフシ目となる3万円大台を前に
買いは続かず、一巡後は、戻り売りや利益確定
売りに伸び悩んだ。昼休みの時間帯に中国・上海
総合指数や香港ハンセン指数が軟調に推移した
こともあり、後場早々には2万9718円21銭
(同108円24銭高)まで押し戻された。
その後持ち直したが、戻りは限定された。
騰落銘柄数は
値上がり1054銘柄
値下がり1029銘柄、変わらず100銘柄。
市場からは「米国株高に引っ張られ、日本株も上昇した
が、日経平均は3万円に近づくと上値が重くなってくる。
国内発の手掛かり材料に乏しく、買いが広がらない」
(準大手証券)との声が聞かれた。
trackback
コメントの投稿