長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
11-16 上値の重い展開か 米国株小反落が重しに
予想レンジ:2万9600円-2万9800円
(15日終値2万9776円80銭)
16日の日経平均株価は上値の重い展開か。
米長期金利の上昇を背景に15日の
米国株式市場で主要3指数が小反落し
重しとして意識されそうだ。
きのう3連騰(合計670円02銭上昇)した
反動で利益確定売りが出やすい面もあろう。
ただし、米中首脳会談が米東部時間15日夜
(日本時間16日午前)にオンライン形式で
行われ、内容次第では相場に影響を与える
可能性もある。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
15日の大阪取引所清算値比10円安の2万9720円だった。
16日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・13:30 9月第三次産業活動指数
・5年国債入札
【海外】
・22:30 米10月小売売上高 米10月輸出入物価
・23:15 米10月鉱工業生産・設備稼働率
・決算発表=ホーム・デポ、ウォルマート
予想レンジ:2万9600円-2万9800円
(15日終値2万9776円80銭)
16日の日経平均株価は上値の重い展開か。
米長期金利の上昇を背景に15日の
米国株式市場で主要3指数が小反落し
重しとして意識されそうだ。
きのう3連騰(合計670円02銭上昇)した
反動で利益確定売りが出やすい面もあろう。
ただし、米中首脳会談が米東部時間15日夜
(日本時間16日午前)にオンライン形式で
行われ、内容次第では相場に影響を与える
可能性もある。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
15日の大阪取引所清算値比10円安の2万9720円だった。
16日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・13:30 9月第三次産業活動指数
・5年国債入札
【海外】
・22:30 米10月小売売上高 米10月輸出入物価
・23:15 米10月鉱工業生産・設備稼働率
・決算発表=ホーム・デポ、ウォルマート
trackback
コメントの投稿