長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 伊方原発3号機 12月運転再開
新着記事一覧
伊方原発3号機 12月運転再開
11-22 約1年11か月ぶりの稼働へ
愛媛県伊方町にあり、相次ぐトラブルなどの影響で
運転の停止が続いていた伊方原子力発電所3号機に
ついて、四国電力は再発防止策に関する地元などの
理解を得られたとして、来月原子炉を起動し、運転
を再開すると発表しました。
伊方原発3号機は、おととし12月、定期検査に入り
ましたが、その後、原子炉の出力を調整する制御棒
を誤って引き抜くなどのトラブルが相次いだほか
緊急時の待機要員が無断で外出する保安規定違反も
発覚しました。
このため四国電力は、再発防止策などをまとめて
愛媛県や伊方町などに対して説明を行い、県などは
今月、安全の最優先などを条件に再稼働を認める
考えを示しました。
これを受けて、四国電力は22日に愛媛県庁で記者会見
を行い、原子炉を12月2日に起動させたうえで、6日に
送電を再開し、来年の1月4日に営業運転を再開させる
と発表しました。
計画どおりに進めば、伊方原発3号機の稼働は、およそ
1年11か月ぶりになります。
四国電力原子力本部の古泉好基本部付部長は、記者会見で
「地域の人たちの信頼回復と安全運転に向け、総力を
あげて取り組んでいきたい」と述べました。
愛媛県伊方町にあり、相次ぐトラブルなどの影響で
運転の停止が続いていた伊方原子力発電所3号機に
ついて、四国電力は再発防止策に関する地元などの
理解を得られたとして、来月原子炉を起動し、運転
を再開すると発表しました。
伊方原発3号機は、おととし12月、定期検査に入り
ましたが、その後、原子炉の出力を調整する制御棒
を誤って引き抜くなどのトラブルが相次いだほか
緊急時の待機要員が無断で外出する保安規定違反も
発覚しました。
このため四国電力は、再発防止策などをまとめて
愛媛県や伊方町などに対して説明を行い、県などは
今月、安全の最優先などを条件に再稼働を認める
考えを示しました。
これを受けて、四国電力は22日に愛媛県庁で記者会見
を行い、原子炉を12月2日に起動させたうえで、6日に
送電を再開し、来年の1月4日に営業運転を再開させる
と発表しました。
計画どおりに進めば、伊方原発3号機の稼働は、およそ
1年11か月ぶりになります。
四国電力原子力本部の古泉好基本部付部長は、記者会見で
「地域の人たちの信頼回復と安全運転に向け、総力を
あげて取り組んでいきたい」と述べました。
trackback
コメントの投稿