長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
12-20 続落後はもみ合いか
予想レンジ:2万8300円-2万8600円
(17日終値2万8545円68銭)
20日の東京株式は続落後、もみ合いか。
前週末17日の弱い動きや、現地17日の
米国株式が続落したことから、売り優勢の
スタートとなりそう。
欧州では、新型コロナウイルスの感染拡大により
英ロンドンでは現地18日に「重大事態」が宣言
され、オランダでは同199日からロックダウン
(都市封鎖)を開始している。
感染拡大による経済への影響を警戒し、積極的
な売買が手控えられる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=113円台の半ば
(前週末17日は113円65-67銭)
と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=127円台の後半
(同128円62-66銭)と円高方向に振れている。
前週末17日のADR(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、エーザイ<4523> ソニーG<6758>
ホンダ<7267> などが、同17日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
同17日の大阪取引所清算値比95円安の2万8425円だった。
20日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・14:00 11月コンビニ売上高
・23年に国内で開催予定のG7サミットの誘致計画案締め切り
・IPO(新規上場)=グローセキュ <4417> JDSC <4418>
、HYUGA<7133>(マザ-ズ)
【海外】(時間は日本時間)
・決算発表=カーニバル<CCL> マイクロン・テクノロジー<MU>
、ナイキ<NKE>
予想レンジ:2万8300円-2万8600円
(17日終値2万8545円68銭)
20日の東京株式は続落後、もみ合いか。
前週末17日の弱い動きや、現地17日の
米国株式が続落したことから、売り優勢の
スタートとなりそう。
欧州では、新型コロナウイルスの感染拡大により
英ロンドンでは現地18日に「重大事態」が宣言
され、オランダでは同199日からロックダウン
(都市封鎖)を開始している。
感染拡大による経済への影響を警戒し、積極的
な売買が手控えられる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=113円台の半ば
(前週末17日は113円65-67銭)
と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=127円台の後半
(同128円62-66銭)と円高方向に振れている。
前週末17日のADR(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、エーザイ<4523> ソニーG<6758>
ホンダ<7267> などが、同17日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
同17日の大阪取引所清算値比95円安の2万8425円だった。
20日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・14:00 11月コンビニ売上高
・23年に国内で開催予定のG7サミットの誘致計画案締め切り
・IPO(新規上場)=グローセキュ <4417> JDSC <4418>
、HYUGA<7133>(マザ-ズ)
【海外】(時間は日本時間)
・決算発表=カーニバル<CCL> マイクロン・テクノロジー<MU>
、ナイキ<NKE>
trackback
コメントの投稿