長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
12-28 反発後は堅調な展開か
予想レンジ:2万8700円-2万9000円
(27日終値2万8676円46銭)
28日の東京株式は反発後、堅調な展開か。
日経平均株価は、手がかり材料難のなか
海外の主要市場が休場だったことから、動意に
乏しい動きだったが、現地27日の米国株式が
4日続伸したことから、買い優勢のスタートが
見込まれる。きょうは、12月末権利付き最終
売買日にあたることから、配当権利取りの動き
も支えとなりそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=114円台の後半
(27日は114円46-48銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=130円前後(同129円67-71銭)
と円安方向に振れている。
27日のADR(米国預託証券)は円換算値で
日電産 <6594> ソニーG <6758> ホンダ <7267>
などが、27日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
27日の大阪取引所清算値比320円高の2万8970円だった。
28日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:30 11月失業率・有効求人倍率
・ 8:50 11月鉱工業生産
・14:00 11月建設受注
・年内受渡し最終売買日
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米10月FHFA住宅価格指数
、米10月S&PコアロジックCS住宅価格指数
・米5年国債入札
・英、カナダ、豪、NZはボクシングデーで休場
予想レンジ:2万8700円-2万9000円
(27日終値2万8676円46銭)
28日の東京株式は反発後、堅調な展開か。
日経平均株価は、手がかり材料難のなか
海外の主要市場が休場だったことから、動意に
乏しい動きだったが、現地27日の米国株式が
4日続伸したことから、買い優勢のスタートが
見込まれる。きょうは、12月末権利付き最終
売買日にあたることから、配当権利取りの動き
も支えとなりそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=114円台の後半
(27日は114円46-48銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=130円前後(同129円67-71銭)
と円安方向に振れている。
27日のADR(米国預託証券)は円換算値で
日電産 <6594> ソニーG <6758> ホンダ <7267>
などが、27日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
27日の大阪取引所清算値比320円高の2万8970円だった。
28日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:30 11月失業率・有効求人倍率
・ 8:50 11月鉱工業生産
・14:00 11月建設受注
・年内受渡し最終売買日
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米10月FHFA住宅価格指数
、米10月S&PコアロジックCS住宅価格指数
・米5年国債入札
・英、カナダ、豪、NZはボクシングデーで休場
trackback
コメントの投稿