長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 今日1月1日(土)元日の天気予報
新着記事一覧
今日1月1日(土)元日の天気予報
01-01 北日本は大雪続く 全国的に極寒の一日
今日2022年1月1日(土)元日は
寒気の流れ込みはピークを越えるものの
北日本の日本海側や北陸で大雪が続きます。
太平洋側は晴れる所が多くなりますが、全国的
に厳しい寒さです。初詣などは防寒を万全に。
■ 天気のポイント ■
・北日本日本海側、北陸はさらに積雪増加
・西日本は雪がやみ天気回復へ
・太平洋側は冬晴れ 正月らしい寒さ
北日本日本海側、北陸はさらに積雪増加
24時間の積雪増加予想
北海道や東北の日本海側、北陸は雪が断続的に降り
昼過ぎにかけて強く降る所がある見込みです。
積雪がさらに増えますので、路面状況の悪化や屋根からの
落雪、山間部では雪崩に警戒が必要です。
雪かき・雪下ろし時の事故にも十分注意してください。
寒さも厳しく、北海道は最高気温が0℃に満たない真冬日
となり、東北や北陸でも最高気温は0℃前後までしか
上がりません。
西日本は雪がやみ天気回復へ
西日本では雪は次第に弱まる傾向です。雪が多く積もった
所では足元が悪くなりますので、初詣などに出かける場合は
注意が必要です。
雪があまり積もっていない所も冷え込む朝は凍結している
おそれがありますので、油断ができません。
太平洋側は冬晴れ 正月らしい寒さ
東日本や西日本の太平洋側は冬晴れの新春となります。
ただ、寒気の影響が続き、晴れて日差しが届いても気温は
あまり上がりません。
昼間も関東などは10℃に届かない予想です。
初詣などで外に出る場合は、マフラーや手袋、カイロなど
真冬の防寒具が必須です。路面凍結などにも注意してください。
今日2022年1月1日(土)元日は
寒気の流れ込みはピークを越えるものの
北日本の日本海側や北陸で大雪が続きます。
太平洋側は晴れる所が多くなりますが、全国的
に厳しい寒さです。初詣などは防寒を万全に。
■ 天気のポイント ■
・北日本日本海側、北陸はさらに積雪増加
・西日本は雪がやみ天気回復へ
・太平洋側は冬晴れ 正月らしい寒さ
北日本日本海側、北陸はさらに積雪増加
24時間の積雪増加予想
北海道や東北の日本海側、北陸は雪が断続的に降り
昼過ぎにかけて強く降る所がある見込みです。
積雪がさらに増えますので、路面状況の悪化や屋根からの
落雪、山間部では雪崩に警戒が必要です。
雪かき・雪下ろし時の事故にも十分注意してください。
寒さも厳しく、北海道は最高気温が0℃に満たない真冬日
となり、東北や北陸でも最高気温は0℃前後までしか
上がりません。
西日本は雪がやみ天気回復へ
西日本では雪は次第に弱まる傾向です。雪が多く積もった
所では足元が悪くなりますので、初詣などに出かける場合は
注意が必要です。
雪があまり積もっていない所も冷え込む朝は凍結している
おそれがありますので、油断ができません。
太平洋側は冬晴れ 正月らしい寒さ
東日本や西日本の太平洋側は冬晴れの新春となります。
ただ、寒気の影響が続き、晴れて日差しが届いても気温は
あまり上がりません。
昼間も関東などは10℃に届かない予想です。
初詣などで外に出る場合は、マフラーや手袋、カイロなど
真冬の防寒具が必須です。路面凍結などにも注意してください。
trackback
コメントの投稿