長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・国内感染確認
新着記事一覧
新型コロナ・国内感染確認
01-04 新たに 782人感染確認 1人死亡
3日はこれまでに全国で782人の感染が発表されています。
一日に発表された感染者の数が700人を超えるのは
去年10月13日以来です。
また、群馬県で1人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め
173万5409人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で
合わせて173万6121人となっています。
亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万8395人
クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万8408人です。
各自治体などによりますと、
国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は3日の新たな感染者数です。
▽東京都は38万3344人(103)
▽大阪府は20万3996人(79)
▽神奈川県は16万9904人(34)
▽埼玉県は11万6134人(21)
▽愛知県は10万7146人(15)
▽千葉県は10万730人(24)
▽兵庫県は7万8927人(12)
▽福岡県は7万4823人(10)
▽北海道は6万1550人(10)
▽沖縄県は5万895人(130)
▽京都府は3万6249人(22)
▽静岡県は2万6909人(5)
▽茨城県は2万4495人(2)
▽広島県は2万2339人(40)
▽岐阜県は1万8951人(9)
▽群馬県は1万7415人(12)
▽宮城県は1万6294人(2)
▽奈良県は1万5697人(17)
▽栃木県は1万5655人(12)
▽岡山県は1万5566人(6)
▽三重県は1万4823人
▽熊本県は1万4397人(1)
▽滋賀県は1万2536人(10)
▽福島県は9530人(1)
▽鹿児島県は9128人(5)
▽長野県は8985人(6)
▽新潟県は8261人(6)
▽大分県は8188人(1)
▽石川県は8056人(1)
▽宮崎県は6140人(1)
▽長崎県は6127人(1)
▽山口県は5941人(56)
▽青森県は5906人(3)
▽佐賀県は5881人(6)
▽愛媛県は5412人
▽和歌山県は5304人
▽山梨県は5166人(1)
▽富山県は4869人
▽香川県は4709人(1)
▽高知県は4168人
▽山形県は3608人(1)
▽岩手県は3495人(3)
▽徳島県は3292人(1)
▽福井県は3118人
▽秋田県は1934人
▽島根県は1768人(3)
▽鳥取県は1669人です。
このほか、▽空港などの検疫での感染確認は5806人(109)
中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や
検疫官などの感染は合わせて173人です。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が
確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を
受けるなどしている重症者は、3日時点で52人(-1)と
なっています。
一方、症状が改善して退院した人などは、3日時点で
国内で感染が確認された人が171万2555人
クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて171万3214人
となっています。
また、今月1日の一日に行われた自主検査を除くPCR検査数
などは、速報値で2262件でした。
入国の150人がオミクロン株に感染確認(12月25日~30日)
12月25日から30日にかけて日本に入国した150人が、新型コロナ
の変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが新たに
確認されました。
厚生労働省によりますと、オミクロン株への感染が確認された
のは12月25日から30日にかけて成田空港や羽田空港、関西空港
から入国した10歳未満から70代の男女合わせて150人です。
アメリカやフランス、インド、メキシコなどに滞在し、空港の
検疫所などで受けた新型コロナウイルスの検査で陽性反応が
出ていたということです。
これで空港への到着時と、検疫の宿泊施設で受けた検査で陽性
となった人のうち、オミクロン株への感染が確認されたのは
合わせて602人となりました。
3日はこれまでに全国で782人の感染が発表されています。
一日に発表された感染者の数が700人を超えるのは
去年10月13日以来です。
また、群馬県で1人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め
173万5409人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で
合わせて173万6121人となっています。
亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万8395人
クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万8408人です。
各自治体などによりますと、
国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は3日の新たな感染者数です。
▽東京都は38万3344人(103)
▽大阪府は20万3996人(79)
▽神奈川県は16万9904人(34)
▽埼玉県は11万6134人(21)
▽愛知県は10万7146人(15)
▽千葉県は10万730人(24)
▽兵庫県は7万8927人(12)
▽福岡県は7万4823人(10)
▽北海道は6万1550人(10)
▽沖縄県は5万895人(130)
▽京都府は3万6249人(22)
▽静岡県は2万6909人(5)
▽茨城県は2万4495人(2)
▽広島県は2万2339人(40)
▽岐阜県は1万8951人(9)
▽群馬県は1万7415人(12)
▽宮城県は1万6294人(2)
▽奈良県は1万5697人(17)
▽栃木県は1万5655人(12)
▽岡山県は1万5566人(6)
▽三重県は1万4823人
▽熊本県は1万4397人(1)
▽滋賀県は1万2536人(10)
▽福島県は9530人(1)
▽鹿児島県は9128人(5)
▽長野県は8985人(6)
▽新潟県は8261人(6)
▽大分県は8188人(1)
▽石川県は8056人(1)
▽宮崎県は6140人(1)
▽長崎県は6127人(1)
▽山口県は5941人(56)
▽青森県は5906人(3)
▽佐賀県は5881人(6)
▽愛媛県は5412人
▽和歌山県は5304人
▽山梨県は5166人(1)
▽富山県は4869人
▽香川県は4709人(1)
▽高知県は4168人
▽山形県は3608人(1)
▽岩手県は3495人(3)
▽徳島県は3292人(1)
▽福井県は3118人
▽秋田県は1934人
▽島根県は1768人(3)
▽鳥取県は1669人です。
このほか、▽空港などの検疫での感染確認は5806人(109)
中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や
検疫官などの感染は合わせて173人です。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が
確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を
受けるなどしている重症者は、3日時点で52人(-1)と
なっています。
一方、症状が改善して退院した人などは、3日時点で
国内で感染が確認された人が171万2555人
クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて171万3214人
となっています。
また、今月1日の一日に行われた自主検査を除くPCR検査数
などは、速報値で2262件でした。
入国の150人がオミクロン株に感染確認(12月25日~30日)
12月25日から30日にかけて日本に入国した150人が、新型コロナ
の変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが新たに
確認されました。
厚生労働省によりますと、オミクロン株への感染が確認された
のは12月25日から30日にかけて成田空港や羽田空港、関西空港
から入国した10歳未満から70代の男女合わせて150人です。
アメリカやフランス、インド、メキシコなどに滞在し、空港の
検疫所などで受けた新型コロナウイルスの検査で陽性反応が
出ていたということです。
これで空港への到着時と、検疫の宿泊施設で受けた検査で陽性
となった人のうち、オミクロン株への感染が確認されたのは
合わせて602人となりました。
trackback
コメントの投稿