長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 南岸低気圧の影響・関東南部や東海が雪
新着記事一覧
南岸低気圧の影響・関東南部や東海が雪
01-06 夜遅くにかけて雪や雨 積雪も 交通に影響注意
日本の南を進む低気圧の影響で、関東や東海では
雪が強まり、東京の都心などでも雪が降っています。
これから6日夜遅くにかけて山沿いを中心に大雪となり
、平地でも積雪となるおそれがあり気象庁は大雪による
交通への影響や路面の凍結に十分注意するよう
呼びかけています。
気象庁によりますと西日本の南にある低気圧の影響で
関東南部や東海などでは山沿いを中心に雪が強まり
東京の都心など平地でも雪が降っています。
低気圧は6日夜にかけて西日本や東日本の南岸を進む
ため、東海はこれから6日夜にかけて、関東南部は
6日夜遅くにかけて雪や雨が降り、山沿いを中心に
大雪となるほか平地でも積もるおそれがあります。
7日昼までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで
▽関東南部の山沿いで10センチ平地で5センチ
▽静岡県の山沿いで10センチ、平地で3センチと予想
されています。
また、東京23区では5センチの積雪が予想されています。
気温が低くなった場合などには予想よりも雪の量が増える
おそれがあります。
関東や東海では6日は日中も気温が上がらず、予想される
最高気温は▽東京の都心と横浜市で3度、▽静岡市で6度
などと平年を5度から7度ほど下回る厳しい寒さが続く
見込みです。
雪は帰宅の時間帯も続くと予想されることから、気象庁は
大雪による交通への影響や路面の凍結に十分注意すると
ともに、着雪による停電にも注意するよう呼びかけています。
スリップ事故などのおそれもあるため、積雪の際は車での不要
不急の外出を控えるとともに、運転する場合には必ず冬用タイヤ
やチェーンを装着するようにしてください。
日本の南を進む低気圧の影響で、関東や東海では
雪が強まり、東京の都心などでも雪が降っています。
これから6日夜遅くにかけて山沿いを中心に大雪となり
、平地でも積雪となるおそれがあり気象庁は大雪による
交通への影響や路面の凍結に十分注意するよう
呼びかけています。
気象庁によりますと西日本の南にある低気圧の影響で
関東南部や東海などでは山沿いを中心に雪が強まり
東京の都心など平地でも雪が降っています。
低気圧は6日夜にかけて西日本や東日本の南岸を進む
ため、東海はこれから6日夜にかけて、関東南部は
6日夜遅くにかけて雪や雨が降り、山沿いを中心に
大雪となるほか平地でも積もるおそれがあります。
7日昼までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで
▽関東南部の山沿いで10センチ平地で5センチ
▽静岡県の山沿いで10センチ、平地で3センチと予想
されています。
また、東京23区では5センチの積雪が予想されています。
気温が低くなった場合などには予想よりも雪の量が増える
おそれがあります。
関東や東海では6日は日中も気温が上がらず、予想される
最高気温は▽東京の都心と横浜市で3度、▽静岡市で6度
などと平年を5度から7度ほど下回る厳しい寒さが続く
見込みです。
雪は帰宅の時間帯も続くと予想されることから、気象庁は
大雪による交通への影響や路面の凍結に十分注意すると
ともに、着雪による停電にも注意するよう呼びかけています。
スリップ事故などのおそれもあるため、積雪の際は車での不要
不急の外出を控えるとともに、運転する場合には必ず冬用タイヤ
やチェーンを装着するようにしてください。
trackback
コメントの投稿