長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
01-14 続落後、もみ合いか
予想レンジ:2万8100円-2万8400円
(13日終値2万8489円13銭)
14日の東京株式は続落後、もみ合いか。
日経平均株価はきのう13日の弱い動きや
現地13日の米国株式が下落した影響などから
売り優勢スタートとなろう。
米国市場で、ハイテク関連株の下落が目立った
ことから、東京市場も同様の展開が見込まれ
市場では「当面、堅調な動きが続くバリュー(割安)
株優位の展開が続きそう」(中堅証券)との声が聞かれた。
為替相場は、ドル・円が1ドル=114円台の前半
(13日は114円40-42銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=130円台の後半(同131円15-19銭)
と円高方向にに振れている。
13日のADR(米国預託証券)は円換算値で
武田薬 <4502> ZHD <4689> ソニーG <6758>
などが、13日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比275円安の2万8275円だった。
14日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 12月国内企業物価指数
、週間の対外対内証券売買契約
・1月限株価指数先物・オプションSQ(特別清算指数)値算出
・20年国債入札
・決算発表=ディップ <2379> 、松竹 <9601>
、クリレスHD <3387> パソナ <2168>
【海外】(時間は日本時間)
・19:00 ユーロ11月貿易収支
・22:30 米12月小売売上高 米12月輸入物価指数
・23:15 米12月設備稼働率 米12月鉱工業生産
・中国12月貿易収支
予想レンジ:2万8100円-2万8400円
(13日終値2万8489円13銭)
14日の東京株式は続落後、もみ合いか。
日経平均株価はきのう13日の弱い動きや
現地13日の米国株式が下落した影響などから
売り優勢スタートとなろう。
米国市場で、ハイテク関連株の下落が目立った
ことから、東京市場も同様の展開が見込まれ
市場では「当面、堅調な動きが続くバリュー(割安)
株優位の展開が続きそう」(中堅証券)との声が聞かれた。
為替相場は、ドル・円が1ドル=114円台の前半
(13日は114円40-42銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=130円台の後半(同131円15-19銭)
と円高方向にに振れている。
13日のADR(米国預託証券)は円換算値で
武田薬 <4502> ZHD <4689> ソニーG <6758>
などが、13日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比275円安の2万8275円だった。
14日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 12月国内企業物価指数
、週間の対外対内証券売買契約
・1月限株価指数先物・オプションSQ(特別清算指数)値算出
・20年国債入札
・決算発表=ディップ <2379> 、松竹 <9601>
、クリレスHD <3387> パソナ <2168>
【海外】(時間は日本時間)
・19:00 ユーロ11月貿易収支
・22:30 米12月小売売上高 米12月輸入物価指数
・23:15 米12月設備稼働率 米12月鉱工業生産
・中国12月貿易収支
trackback
コメントの投稿