長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
02-14 反落後、落ち着きどころを探る動きか
予想レンジ:2万7000円-2万7400円
(10日終値2万7696円08銭)
14日の東京株式は反落後、落ち着きどころを探る
動きとなりそう。日経平均株価は3日続伸していた
反動や、連休中に米国株が大幅に続落したこともあり
売り先行スタートが見込まれる。
ウクライナ情勢の先行き不透明感も重しで、リスク
回避姿勢が強まる格好となり、下値模索の展開を
強いられそうだ。
決算発表も最終盤を迎えるなか、引き続き、個別株
への物色が中心になるとみられる。
為替相場は、ドル・円が1ドル=115円台の前半
(前週10日は115円59-60銭)
ユーロ・円が1ユーロ=130円台の半ば
(同132円11-15銭)と円高方向に振れている。
前週末11日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ソニーG <6758> アドバンテス <6857> ファナック <6954>
などが、前週10日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比770円安の2万6930円だった。
14日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・決算発表=キリンHD <2503> サントリーBF <2587>
JT <2914> 電通グループ <4324> 日ペイントH <4612>
リクルートHD <6098> 日本郵政 <6178> SMC <6273>
クボタ <6326> 東芝 <6502> ゆうちょ銀行 <7182>
SOMPOH <8630> MS&AD <8725> 第一生命HD <8750>
東京海上 <8766>
【海外】(時間は日本時間)
・21:00 インド1月消費者物価
・決算発表=ミシュラン
予想レンジ:2万7000円-2万7400円
(10日終値2万7696円08銭)
14日の東京株式は反落後、落ち着きどころを探る
動きとなりそう。日経平均株価は3日続伸していた
反動や、連休中に米国株が大幅に続落したこともあり
売り先行スタートが見込まれる。
ウクライナ情勢の先行き不透明感も重しで、リスク
回避姿勢が強まる格好となり、下値模索の展開を
強いられそうだ。
決算発表も最終盤を迎えるなか、引き続き、個別株
への物色が中心になるとみられる。
為替相場は、ドル・円が1ドル=115円台の前半
(前週10日は115円59-60銭)
ユーロ・円が1ユーロ=130円台の半ば
(同132円11-15銭)と円高方向に振れている。
前週末11日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ソニーG <6758> アドバンテス <6857> ファナック <6954>
などが、前週10日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比770円安の2万6930円だった。
14日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・決算発表=キリンHD <2503> サントリーBF <2587>
JT <2914> 電通グループ <4324> 日ペイントH <4612>
リクルートHD <6098> 日本郵政 <6178> SMC <6273>
クボタ <6326> 東芝 <6502> ゆうちょ銀行 <7182>
SOMPOH <8630> MS&AD <8725> 第一生命HD <8750>
東京海上 <8766>
【海外】(時間は日本時間)
・21:00 インド1月消費者物価
・決算発表=ミシュラン
trackback
コメントの投稿