長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 新型コロナ・コロナ 抗体持つ人は
新着記事一覧
新型コロナ・コロナ 抗体持つ人は
02-17 厚労省 各地で約95% 免疫が十分かは不明
感染やワクチンによって得られる新型コロナ
ウイルスに対する抗体をどれくらいの人が
持っているか、厚生労働省が去年12月に行った
調査結果の速報値が公表され、各地で95%前後
と高くなっていたことが分かりました。
ただ、感染や重症化を防ぐのに必要な免疫が
十分あるかは分からないとしています。
新型コロナに感染したりワクチンを接種したりする
と、抗体が作られるため、血液中の抗体の量を調べる
と、過去の感染やワクチン接種の有無がわかります。
厚生労働省は去年12月、東京都や大阪府など5つの都府県
で8000人余りを対象に行った抗体検査の結果の速報値を
16日公表しました。
それによりますと、感染したことを示す抗体があった人
の割合は、東京都で2.80%、大阪府で3.78%、宮城県で1.18%
愛知県で1.58%、福岡県が1.45%でした。
東京都と愛知県、福岡県では、調査時点での累積感染者数が
人口に占める割合とほぼ変わらなかった一方、大阪府では
1.48ポイント、宮城県では0.47ポイント上回りました。
また、ワクチン接種でも感染でも得られる別の抗体があった人
の割合は、東京都で96.9%、大阪府で94.6%、宮城県で97.2%
愛知県で95.8%、福岡県で96.9%と高くなっていました。
厚生労働省は、感染や重症化を防ぐのに必要な抗体の量は判明
しておらず、免疫が十分に誘導されているかは分からないとしています。
感染やワクチンによって得られる新型コロナ
ウイルスに対する抗体をどれくらいの人が
持っているか、厚生労働省が去年12月に行った
調査結果の速報値が公表され、各地で95%前後
と高くなっていたことが分かりました。
ただ、感染や重症化を防ぐのに必要な免疫が
十分あるかは分からないとしています。
新型コロナに感染したりワクチンを接種したりする
と、抗体が作られるため、血液中の抗体の量を調べる
と、過去の感染やワクチン接種の有無がわかります。
厚生労働省は去年12月、東京都や大阪府など5つの都府県
で8000人余りを対象に行った抗体検査の結果の速報値を
16日公表しました。
それによりますと、感染したことを示す抗体があった人
の割合は、東京都で2.80%、大阪府で3.78%、宮城県で1.18%
愛知県で1.58%、福岡県が1.45%でした。
東京都と愛知県、福岡県では、調査時点での累積感染者数が
人口に占める割合とほぼ変わらなかった一方、大阪府では
1.48ポイント、宮城県では0.47ポイント上回りました。
また、ワクチン接種でも感染でも得られる別の抗体があった人
の割合は、東京都で96.9%、大阪府で94.6%、宮城県で97.2%
愛知県で95.8%、福岡県で96.9%と高くなっていました。
厚生労働省は、感染や重症化を防ぐのに必要な抗体の量は判明
しておらず、免疫が十分に誘導されているかは分からないとしています。
trackback
コメントの投稿