長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 暴風雪と大雪の影響・新千歳空港混乱
新着記事一覧
暴風雪と大雪の影響・新千歳空港混乱
02-24 JR北海道運休 利用客が長時間とどまる事態に
北海道を襲った暴風雪と大雪の影響でJR北海道は
23日、札幌と新千歳空港の間の列車の運転を
終日運休し、24日午前3時すぎに臨時列車の運行
を始めましたが、多数の利用客が空港に長時間と
どまらざるをえない事態となりました。
北海道を襲った暴風雪と大雪の影響でJR北海道は23日
札幌と新千歳空港の間の列車を運休し、日中から多くの
利用客がバスやタクシーの乗り場に長い列をつくりました。
空港によりますと、午後6時半の段階ではおよそ7000人が
空港にいて、列車の運転再開のめども立たないままさらに
バスの運行も終了すると1000人以上の利用客が空港にと
どまらざるをえない事態となりました。
空港を運営する北海道エアポートは利用客に向けて寝袋など
の寝具や乾パンなどの食品を配布しましたが、大学受験の
ために道内を訪れた福岡県の男性は「札幌市内に泊まる予定
で6時間ほどバスや電車を待ちましたが、見通しが立たないの
で空港に泊まることにしました。
受験もあるので落ち着かない気持ちです」と話していました。
またターミナルのロビーで寝袋を敷いていた男性は「周りに
多くの人がいて休めるかわかりませんが、何とか寝たいです」
と話していました。
JRは除雪が進んだとして午前3時ごろに新千歳空港を出発し
新札幌と札幌に停車する臨時列車の運行を始めましたが
駅の前には長い列ができていて、みな疲れた表情をしていました。
北海道を襲った暴風雪と大雪の影響でJR北海道は
23日、札幌と新千歳空港の間の列車の運転を
終日運休し、24日午前3時すぎに臨時列車の運行
を始めましたが、多数の利用客が空港に長時間と
どまらざるをえない事態となりました。
北海道を襲った暴風雪と大雪の影響でJR北海道は23日
札幌と新千歳空港の間の列車を運休し、日中から多くの
利用客がバスやタクシーの乗り場に長い列をつくりました。
空港によりますと、午後6時半の段階ではおよそ7000人が
空港にいて、列車の運転再開のめども立たないままさらに
バスの運行も終了すると1000人以上の利用客が空港にと
どまらざるをえない事態となりました。
空港を運営する北海道エアポートは利用客に向けて寝袋など
の寝具や乾パンなどの食品を配布しましたが、大学受験の
ために道内を訪れた福岡県の男性は「札幌市内に泊まる予定
で6時間ほどバスや電車を待ちましたが、見通しが立たないの
で空港に泊まることにしました。
受験もあるので落ち着かない気持ちです」と話していました。
またターミナルのロビーで寝袋を敷いていた男性は「周りに
多くの人がいて休めるかわかりませんが、何とか寝たいです」
と話していました。
JRは除雪が進んだとして午前3時ごろに新千歳空港を出発し
新札幌と札幌に停車する臨時列車の運行を始めましたが
駅の前には長い列ができていて、みな疲れた表情をしていました。
trackback
コメントの投稿