長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
03-08 続落後も弱い展開か
予想レンジ:2万4800円-2万5300円
(7日終値2万5221円41銭)
8日の東京株式は、続落後も弱い展開か。
きのう7日の日経平均株価は大幅に続落した
ことや、現地7日の欧米株式が下落し
た動きから、売り先行スタートが見込まれる。
手がかり材料難のなか、心理的なフシ目の
2万5000円割れも警戒される。
売り一巡後は、買い戻しや短期的なリバウンド
狙いの買いに下げ渋る場面も予想されるが
時間外取引での株価指数先物や、原油を
始めとする商品先物の動きに影響を受ける
展開となりそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=115円台の前半
(7日は115円01-03銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の前半
(同125円02-06銭)と小動き。
7日のADR(米国預託証券)は円換算値で
楽天グループ <4755> アドバンテス <6857>
村田製 <6981> などが、7日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比180円安の2万5030円だった。
8日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:30 1月毎月勤労統計調査
・14:00 1月景気動向指数
・15:00 2月景気ウォッチャー調査
・5年国債入札
【海外】(時間は日本時間)
・22:30 米1月貿易収支
・24:00 米1月卸売売上高
・米3年国債入札
・決算発表=サルバトーレ・フェラガモ
予想レンジ:2万4800円-2万5300円
(7日終値2万5221円41銭)
8日の東京株式は、続落後も弱い展開か。
きのう7日の日経平均株価は大幅に続落した
ことや、現地7日の欧米株式が下落し
た動きから、売り先行スタートが見込まれる。
手がかり材料難のなか、心理的なフシ目の
2万5000円割れも警戒される。
売り一巡後は、買い戻しや短期的なリバウンド
狙いの買いに下げ渋る場面も予想されるが
時間外取引での株価指数先物や、原油を
始めとする商品先物の動きに影響を受ける
展開となりそう。
為替相場は、ドル・円が1ドル=115円台の前半
(7日は115円01-03銭)
ユーロ・円が1ユーロ=125円台の前半
(同125円02-06銭)と小動き。
7日のADR(米国預託証券)は円換算値で
楽天グループ <4755> アドバンテス <6857>
村田製 <6981> などが、7日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比180円安の2万5030円だった。
8日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:30 1月毎月勤労統計調査
・14:00 1月景気動向指数
・15:00 2月景気ウォッチャー調査
・5年国債入札
【海外】(時間は日本時間)
・22:30 米1月貿易収支
・24:00 米1月卸売売上高
・米3年国債入札
・決算発表=サルバトーレ・フェラガモ
trackback
コメントの投稿