長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> ヤマハレディースオープン葛城3日目
新着記事一覧
ヤマハレディースオープン葛城3日目
04-02 2日目終了 西郷真央が8アンダ-首位
前回覇者の稲見萌寧は+4で予選落ち
2日目予選
葛城ゴルフ倶楽部 山名コース 静岡県袋井市
(6,590 Yards/Par 72)
開催期間3月31日~4月3日賞金総額1億円
優勝賞金1,800万円
国内女子ツアー「ヤマハレディースオープン葛城
」の第2ラウンドが終了。
2週連続V&今季3勝目がかかる西郷真央が
トータル8アンダーまでスコアを伸ばし
首位タイで決勝ラウンドに進んだ。
西郷とともに初日首位に立っていた
ペ・ソンウ(韓国)も3つスコアを伸ばし
首位タイで並走している。
この日のベストスコアをマークしたのは
高校2年生になったばかりの上田澪空
(うえた・みく 共立女子第二高校)。
1イーグル・7バーディ・1ボギーの「64」
の猛チャージで、一気に8つスコアを
伸ばし、首位と1打差のトータル7アンダー
・3位タイに急浮上してきた。
同じ3位タイに初優勝を目指す菅沼菜々が
つけている。
トータル5アンダー・5位タイには
フォン・スーミン(中国)と全美貞(韓国)。
トータル4アンダー7位タイには、ともに
ホステスプロの植竹希望とユン・チェヨン(韓国)
吉田優利、辻梨恵の4人が続く。
前回覇者の稲見萌寧は、トータル4オーバーまで
スコアを落として70位タイ。
昨年7月以来の予選落ちとなった。
カットラインは、3オーバーまで落ちてきたが
1打届かず予選落ちとなった。
プレ-を見ていたが、腰痛よりも体調が優れない
ようで、時折咳込んでたのが気に掛かる。
また、救済制度でシード獲得へ最後の一戦を
迎えていたイ・ボミ(韓国)は、トータ
ル11オーバーで予選落ちとなり、9シーズン
守ってきたシードを喪失した。
テレビ放送
【BS放送】
■BS朝日
3月31日(木) 13:55~15:56(LIVE)
4月 1日(金) 13:55~15:56(LIVE)
4月 2日(土) 13:00~16:00(LIVE)
4月 3日(日) 13:00~16:00(LIVE)
【CS放送】
■スカイA
3月31日(木) 8:00?12:25(LIVE)
4月 1日(金) 8:00?13:00(LIVE)
4月 2日(土) 8:00?13:00(LIVE)
4月 3日(日) 8:00~13:00(LIVE)
前回覇者の稲見萌寧は+4で予選落ち
2日目予選
葛城ゴルフ倶楽部 山名コース 静岡県袋井市
(6,590 Yards/Par 72)
開催期間3月31日~4月3日賞金総額1億円
優勝賞金1,800万円
国内女子ツアー「ヤマハレディースオープン葛城
」の第2ラウンドが終了。
2週連続V&今季3勝目がかかる西郷真央が
トータル8アンダーまでスコアを伸ばし
首位タイで決勝ラウンドに進んだ。
西郷とともに初日首位に立っていた
ペ・ソンウ(韓国)も3つスコアを伸ばし
首位タイで並走している。
この日のベストスコアをマークしたのは
高校2年生になったばかりの上田澪空
(うえた・みく 共立女子第二高校)。
1イーグル・7バーディ・1ボギーの「64」
の猛チャージで、一気に8つスコアを
伸ばし、首位と1打差のトータル7アンダー
・3位タイに急浮上してきた。
同じ3位タイに初優勝を目指す菅沼菜々が
つけている。
トータル5アンダー・5位タイには
フォン・スーミン(中国)と全美貞(韓国)。
トータル4アンダー7位タイには、ともに
ホステスプロの植竹希望とユン・チェヨン(韓国)
吉田優利、辻梨恵の4人が続く。
前回覇者の稲見萌寧は、トータル4オーバーまで
スコアを落として70位タイ。
昨年7月以来の予選落ちとなった。
カットラインは、3オーバーまで落ちてきたが
1打届かず予選落ちとなった。
プレ-を見ていたが、腰痛よりも体調が優れない
ようで、時折咳込んでたのが気に掛かる。
また、救済制度でシード獲得へ最後の一戦を
迎えていたイ・ボミ(韓国)は、トータ
ル11オーバーで予選落ちとなり、9シーズン
守ってきたシードを喪失した。
テレビ放送
【BS放送】
■BS朝日
3月31日(木) 13:55~15:56(LIVE)
4月 1日(金) 13:55~15:56(LIVE)
4月 2日(土) 13:00~16:00(LIVE)
4月 3日(日) 13:00~16:00(LIVE)
【CS放送】
■スカイA
3月31日(木) 8:00?12:25(LIVE)
4月 1日(金) 8:00?13:00(LIVE)
4月 2日(土) 8:00?13:00(LIVE)
4月 3日(日) 8:00~13:00(LIVE)
trackback
コメントの投稿