長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 地震被害・東北新幹線運転再開
新着記事一覧
地震被害・東北新幹線運転再開
04-02 郡山ー福島で運転再開 山形新幹線も直通運転再開
震度6強の揺れを観測した先月の地震で一部区間が
不通となっている東北新幹線は、2日、福島県の郡山
と福島の間で運転を再開しました。
これにより、およそ半月ぶりに東京駅と福島駅の間
で直通運転が再開されました。
先月16日の地震で東北新幹線は列車の脱線や設備の
損傷のため、福島県の郡山と岩手県の一ノ関の間で
不通が続いていましたが、このうち復旧作業が
終わった郡山と福島の間で2日、運転を再開しました。
およそ半月ぶりに東京との直通運転が再開された
JR福島駅の新幹線ホームでは、大きな荷物を手にした
人など東京方面に向かう大勢の利用客の姿が見られました。
東京にいる娘と孫に会いにいく予定だという70代の男性は
「車だと不便だったので新幹線の運転が再開してうれしい」
と話していました。
また、福島駅を経由する山形新幹線も東京との直通運転
が再開され、JR山形駅は、東京方面に向かう人たちでに
ぎわいました。
群馬県に向かうという女性は「山形に来るときは在来線を
乗り継ぎ、満席で立っていたので大変でした。
新幹線が再開して助かります」と話していました。
JR東日本によりますと、東京と福島の間は当面、新幹線の
運行本数を通常の半分程度に抑えるほか、郡山と福島の間は
安全を確保するため時速およそ160キロと通常の半分ほどに
速度を落として運転するということです。
JR東日本は残る不通区間のうち、4日に仙台と一ノ関の間で
運転を再開し、残る福島と仙台の間は今月20日前後の再開
を目指しています。
震度6強の揺れを観測した先月の地震で一部区間が
不通となっている東北新幹線は、2日、福島県の郡山
と福島の間で運転を再開しました。
これにより、およそ半月ぶりに東京駅と福島駅の間
で直通運転が再開されました。
先月16日の地震で東北新幹線は列車の脱線や設備の
損傷のため、福島県の郡山と岩手県の一ノ関の間で
不通が続いていましたが、このうち復旧作業が
終わった郡山と福島の間で2日、運転を再開しました。
およそ半月ぶりに東京との直通運転が再開された
JR福島駅の新幹線ホームでは、大きな荷物を手にした
人など東京方面に向かう大勢の利用客の姿が見られました。
東京にいる娘と孫に会いにいく予定だという70代の男性は
「車だと不便だったので新幹線の運転が再開してうれしい」
と話していました。
また、福島駅を経由する山形新幹線も東京との直通運転
が再開され、JR山形駅は、東京方面に向かう人たちでに
ぎわいました。
群馬県に向かうという女性は「山形に来るときは在来線を
乗り継ぎ、満席で立っていたので大変でした。
新幹線が再開して助かります」と話していました。
JR東日本によりますと、東京と福島の間は当面、新幹線の
運行本数を通常の半分程度に抑えるほか、郡山と福島の間は
安全を確保するため時速およそ160キロと通常の半分ほどに
速度を落として運転するということです。
JR東日本は残る不通区間のうち、4日に仙台と一ノ関の間で
運転を再開し、残る福島と仙台の間は今月20日前後の再開
を目指しています。
trackback
コメントの投稿