長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
04-04 反発後は停滞商状となりそう
予想レンジ:2万7500円-2万7800円
(1日終値2万7665円98銭)
4日の東京株式は反発後、停滞商状となりそう。
日経平均株価は前週末1日にかけて3日続落
していた反動や、前週末1日の欧米株式が上昇
した流れを受け、買い優勢のスタートとなりそう。
ただ、買い手がかりに欠けることや、戻り待ち
の売りも見込まれることから、買い一巡後は
上値が重くなる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=122円台の半ば
(前週末1日は122円63-64銭)と
小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=135円台の前半
(同135円53-57銭)とやや円高方向にある。
前週末1日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ローム <6963> 三住トラスト <8309> ソフバンG <9984>
などが、同1日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比135円高の2万7795円だった。
4日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 3月マネタリーベース
・東証が新市場区分(プライム、スタンダード、グロース)へ
、一斉移行
・IPO(新規上場)=セカンドサイト
、アナリティカ(セカサイアナ)<5028>(グロ-ス)
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米2月製造業受注
・中国、台湾市場休場(5日まで)
予想レンジ:2万7500円-2万7800円
(1日終値2万7665円98銭)
4日の東京株式は反発後、停滞商状となりそう。
日経平均株価は前週末1日にかけて3日続落
していた反動や、前週末1日の欧米株式が上昇
した流れを受け、買い優勢のスタートとなりそう。
ただ、買い手がかりに欠けることや、戻り待ち
の売りも見込まれることから、買い一巡後は
上値が重くなる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=122円台の半ば
(前週末1日は122円63-64銭)と
小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=135円台の前半
(同135円53-57銭)とやや円高方向にある。
前週末1日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ローム <6963> 三住トラスト <8309> ソフバンG <9984>
などが、同1日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比135円高の2万7795円だった。
4日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 3月マネタリーベース
・東証が新市場区分(プライム、スタンダード、グロース)へ
、一斉移行
・IPO(新規上場)=セカンドサイト
、アナリティカ(セカサイアナ)<5028>(グロ-ス)
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米2月製造業受注
・中国、台湾市場休場(5日まで)
trackback
コメントの投稿