長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
04-15 反落後はもみ合いか
予想レンジ:2万6800円-2万7200円
(14日終値2万7172円00銭)
15日の東京株式は反落後、もみ合いか。
日経平均株価は、きのう14日に大幅続伸した
反動や、現地14日の米国株が下落したことから
売り優勢スタートとなりそう。
週末要因から手控えムードが広がるとみられるなか
終値ベースで25日移動平均線(14日時点で2万7036円)
を維持できるか否かに注目が集まるとみられる。
また、消去法的に値動きの軽い中小型株に物色の矛先が
向かう場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=125円台の後半
(14日は125円33-34銭)と円安方向に
振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=136円台の前半
(同136円71-75銭)と円高に傾いている。
14日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ソニーG <6758> キーエンス <6861> 村田製 <6981>
などが14日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比275円安の2万6915円だった。
15日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・特になし
【海外】(時間は日本時間)
・21:15 米3月鉱工業生産・設備稼働率
・21:30 米4月NY連銀製造業景気指数
・北朝鮮、故金日成主席の生誕記念日「太陽節」
・米財務省、半期に一度の為替報告書の議会提出期限
・グッドフライデー(聖金曜日)で米(為替は通常取引)
、欧州、アジア主要市場が休場
予想レンジ:2万6800円-2万7200円
(14日終値2万7172円00銭)
15日の東京株式は反落後、もみ合いか。
日経平均株価は、きのう14日に大幅続伸した
反動や、現地14日の米国株が下落したことから
売り優勢スタートとなりそう。
週末要因から手控えムードが広がるとみられるなか
終値ベースで25日移動平均線(14日時点で2万7036円)
を維持できるか否かに注目が集まるとみられる。
また、消去法的に値動きの軽い中小型株に物色の矛先が
向かう場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=125円台の後半
(14日は125円33-34銭)と円安方向に
振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=136円台の前半
(同136円71-75銭)と円高に傾いている。
14日のADR(米国預託証券)は円換算値で
ソニーG <6758> キーエンス <6861> 村田製 <6981>
などが14日の東京終値に比べ安い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比275円安の2万6915円だった。
15日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・特になし
【海外】(時間は日本時間)
・21:15 米3月鉱工業生産・設備稼働率
・21:30 米4月NY連銀製造業景気指数
・北朝鮮、故金日成主席の生誕記念日「太陽節」
・米財務省、半期に一度の為替報告書の議会提出期限
・グッドフライデー(聖金曜日)で米(為替は通常取引)
、欧州、アジア主要市場が休場
trackback
コメントの投稿